上場地銀の半数が減益か赤字 4〜12月期、利益18%縮小
2021/2/13 18:04
東京証券取引所などに上場する地方銀行・グループ78社の2020年4〜12月決算が13日までに出そろった。前年同期比で純利益が減るか純損益が赤字となったのは半数超の40社に上った。純損益の合計は前年同期比18・4%減の6033億円だった。新型コロナウイルス流行による景気の悪化や日銀の大規模金融緩和を背景に貸出金利の低下が止まらず、業績が悪化した。
政府はコロナで打撃を受けた企業への支援策として、政府系金融機関や地銀経由で実質無利子・無担保融資を実施。企業倒産は平年より抑えられているが、今後の増加が懸念される。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
閣僚半数は女性に―野田聖子氏 「政治の世界変えたい」 [政治] (2/25 23:37)
-
ヒューイット氏らテニス殿堂入り 元世界1位で四大大会2勝 [スポーツ] (2/25 22:44)
-
仏原発32基、50年稼働可能 規制当局、延長認める [科学・環境・医療] (2/26 0:58)
-
NY円、106円前半 [経済] (2/25 22:39)
-
米失業保険申請73万件 3カ月ぶり低水準 [経済] (2/25 23:01)
【ワシントン共同】バイデン米大統領が通商代表部(USTR)代表に指名した女性弁護士キャサリン・タイ氏は25日、昨年2月に発効した米中両国の「第1段階」貿易合意を「中国は守る必要がある」と強調し、知的...
<ダウ工業30種平均> 31402.01 前日比 −559.85
【ニューヨーク共同】米短文投稿サイトのツイッターは25日、2023年の売上高を20年の少なくとも約2倍に当たる75億ドル(約8千億円)に増やす経営目標を発表した。1日当たりの利用者数を20年10〜1...
6時現在 1ドル= 106円26銭〜 106円27銭 前日比 −0円26銭 1ユーロ= 129円26銭...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...