災害用伝言板サービス開始 電話各社
2021/2/14 1:12
宮城県と福島県で震度6強を観測した地震を受け、NTTドコモとKDDI、ソフトバンクの携帯電話大手3社は13日、スマートフォンなどで安否情報の登録と確認ができる「災害用伝言板」の提供を開始した。音声メッセージを残せる「災害用音声お届けサービス」も始めた。
KDDIとソフトバンクは13日午後11時40分時点で通信障害は確認されていないと明らかにした。ドコモは確認を進めているが、大規模な障害は起きていないという。
NTT東日本とNTT西日本も電話で安否を伝える音声を残せる「災害用伝言ダイヤル(171)」の運用を開始。
あなたにおすすめの記事
社会の最新記事
-
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも [文化・芸能] (3/6 15:45)
-
白いタヌキ2匹は親戚同士? 長野と三重、同じ遺伝子変異 [科学・環境・医療] (3/6 11:11)
-
東北新社、外資規制で放送法違反 事業認定取り消し焦点 [政治] (3/5 21:27)
-
星出さん4月22日に宇宙へ 野口さんは船外活動終了 [科学・環境・医療] (3/6 9:42)
-
五輪の海外観客、見送る公算大 今月中旬に5者協議で決定 [スポーツ] (3/5 23:50)
同居する83歳の夫をのこぎりで切り付け殺害したとして、神奈川県警は6日、殺人容疑で茅ケ崎市、無職丸洋子容疑者(76)を逮捕した。「暴力やお金を入れてくれないなど長年の恨みがあった」と容疑を認めている...
滋賀県で2019年、乳児の腕にかみつき、けがをさせたとして県警が傷害容疑で母親(21)を誤認逮捕した問題があり、県警などの再捜査で、関与した疑いがあるとみられていた人物を大津地検が不起訴としていたこ...
東日本大震災から10年となるのを前に、共同通信が全国の障害者を対象に行ったアンケートで、災害時の国、自治体の支援が「不十分」「どちらかといえば不十分」と感じている人が計80%に上ることが6日、分かっ...
【ウル共同】イラク訪問中のローマ教皇フランシスコは6日、中部ナジャフでイラクのイスラム教シーア派最高権威シスタニ師を表敬訪問した。イスラム教、キリスト教、ユダヤ教の始祖アブラハムゆかりの地とされる南...
鹿児島市の私立樟南高は6日、野球部員への体罰で日本学生野球協会から4カ月の謹慎とされた野球部副部長が、プロ野球ロッテ元選手で同校OBの青野毅氏(38)と発表した。部員の脇腹をたたいていたことなど体罰...