25年万博出展へ推進委設立 大阪府知事「想像超えるものに」
2021/2/16 19:37
2025年大阪・関西万博に地元パビリオンを出展する大阪府と大阪市は16日、関西の経済団体と推進委員会を設立し、初会合を開いた。総合プロデューサーに大阪大大学院の森下竜一教授が就任し「オール大阪体制」で出展の基本計画を策定する。会長に選出された吉村洋文府知事は「想像を超えるとんがったパビリオンにして、大阪独自の強みを世界に発信したい」と強調した。
パビリオンのテーマは、生まれ変わりや再生を意味する「REBORN(リボーン)」で、ライフサイエンスの分野を扱う方針。推進委はこのテーマに沿って「健康・医療」や「食」など複数の項目ごとに展示内容を詰める。
あなたにおすすめの記事
政治の最新記事
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
-
NY円、106円後半 [経済] (3/1 22:40)
-
NY株、一時500ドル超高 ワクチン普及加速に期待 [経済] (3/1 23:53)
-
サルコジ元仏大統領に実刑 司法情報巡る汚職疑惑 [国際] (3/2 1:11)
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
山田真貴子内閣広報官(60)が1日、体調不良を理由に辞職した。放送事業会社に勤める菅義偉首相の長男正剛氏側からの7万円超の高額接待が批判を受け、事実上の引責となった形だ。首相は「国会や皆さんに迷惑を...
政府は1日、東日本大震災から10年となる11日午後に、東京の国立劇場で追悼式を開く方針を固めた。2日に閣議決定する。昨年は新型コロナの影響で中止しており、2年ぶりの開催。菅義偉首相らが参加し、地震が...
福岡県の服部誠太郎副知事は1日、小川洋知事の辞職に伴う4月の県知事選の立候補に意欲を見せた。自民党など県議会の3会派からの出馬要請を受け「極めて重く受け止める。しっかりと意思を固めたい」と返答した。...
菅義偉首相は1日の衆院予算委員会で、総務相当時にNHK改革に反対した担当課長を異動させた人事は「左遷」だったと述べた。経緯を記した首相の著書を基に、野党から「意見が対立した官僚は更迭された」と指摘さ...
山田真貴子内閣広報官(60)は1日、辞職願を提出し、持ち回り閣議で同日付での辞職が認められた。体調不良を訴え、2月28日に入院した。出席を予定していた1日の衆院予算委員会は欠席した。総務審議官当時に...