米、7月末までにワクチン普及 全国民に、バイデン大統領
2021/2/17 13:37
【ミルウォーキー共同】バイデン米大統領は16日、中西部ウィスコンシン州ミルウォーキーでCNNテレビが主催する対話集会に参加した。新型コロナウイルスへの対応について国民の質問に答えて「7月末までに全国民にワクチンを行き渡らせる」と説明し、最優先課題の新型コロナ対策を超党派で進める必要性をアピールした。
バイデン氏は集会で、接種の態勢充実や、学校の早期再開に向けた換気設備の増設を急ぐと強調した。ワクチンの普及が順調に進めば「次のクリスマスまでに、私たちを取り巻く状況は大きく変わるだろう」と述べ、事態が正常化に近づくとの見通しを示した。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
-
NY株、一時500ドル超高 ワクチン普及加速に期待 [経済] (3/1 23:53)
-
NY円、106円後半 [経済] (3/1 22:40)
-
サルコジ元仏大統領に実刑 司法情報巡る汚職疑惑 [国際] (3/2 1:11)
菅義偉首相は2日の衆院予算委員会で、首都圏4都県に対する緊急事態宣言を解除する是非に関し、直前まで見極める意向を示した。「ぎりぎりまで状況を見たい思いがある」と述べた。新型コロナワクチンの接種状況が...
河野太郎行政改革担当相は2日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンを65歳以上の高齢者に接種する際に必要な接種券について、自治体が段階的に送付するのが望ましいとの考えを示した。「いきなり全ての高齢...
平井卓也デジタル改革担当相は2日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種会場で接種券の読み取りに使う端末4万1千台を48億円で契約したと発表した。初期設定を済ませて3月中に全国の会場に届...
生命保険最大手の日本生命保険が、社員の新型コロナウイルスワクチンの接種を後押しするため、就業時間中に接種する場合でも、賃金が減らない「勤務免除」とする方針を固めたことが2日、分かった。国内企業でこう...
岡山県が、新型コロナウイルスワクチンの住民接種について、居住地以外の県内の自治体でも受けられるように共同接種体制の整備を進めていることが2日、県への取材で分かった。医療体制の整っていない自治体を支援...