NY株、3営業日連続で最高値 バフェット氏効果で上昇
2021/2/18 6:46
【ニューヨーク共同】17日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3営業日続伸し、前日比90・27ドル高の3万1613・02ドルと、3営業日連続で過去最高値を更新して取引を終えた。米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる投資会社バークシャー・ハサウェイが株式取得を開示した銘柄が買われ、相場を押し上げた。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は82・00ポイント安の1万3965・50と続落した。
バークシャー・ハサウェイの投資が明らかになったのは、ダウ平均を構成する通信のベライゾン・コミュニケーションズと、石油のシェブロン。両社とも株価が上昇した。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
ニュージーランド沖でM6・9 日本への津波影響なし [国際] (3/5 8:41)
-
ニュージーランド沖でM8・1 大規模地震3回続く [国際] (3/5 10:06)
-
家庭の食品ごみ、年5・7億トン 国連発表、日本は1人64キロ [暮らし・話題] (3/4 23:30)
-
家庭の食品ごみ、年5・7億トン 国連発表、日本は1人64キロ [暮らし・話題] (3/5 0:38)
-
コロナ変異株、19都府県に拡大 宣言解除、五輪に影響も [科学・環境・医療] (3/4 19:15)
<225種> 28712円58銭 前日比 −217円53銭 <TOPIX> 1883.84 前日比 −00.90
13時現在 1ドル= 107円95銭〜 107円99銭 前日比 −0円80銭 1ユーロ= 129円12銭...
ソニーとパナソニックの有機ELパネルの開発部門を統合して設立したJOLED(ジェイオーレッド)は5日、資本金約877億円から1億円に減資すると明らかにした。資本金1億円以下の企業は税法上、中小企業の...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府田尻町)は5日、経営統合したLCCのバニラ・エアの黄色い塗装を残した特別機の運航を関西―奄美(鹿児島県)路線で始めた。新型コロナウイルスの影響で...