ラグビーのTL、20日に開幕 コロナで延期、来年は新リーグ
2021/2/19 16:15
新型コロナウイルスの影響で延期となっていたラグビーのトップリーグ(TL)が20日に開幕する。一時、6チームで60人以上の陽性者が出たため当初の1月16日から約1カ月遅れたが、19日に発表された一斉検査の結果で陽性者がゼロに。来年は新リーグに刷新されるため「最後のTL」として開催される。
16チームでリーグ戦を実施後、下部トップチャレンジリーグ4チームを加えた20チームによるトーナメントで優勝を争う。決勝は5月23日。2019年W杯後に行われた昨季はコロナの影響で6節しか行えず、約1年ぶりの開催となる。観客数は政府や自治体の要請に沿って制限する。
あなたにおすすめの記事
スポーツの最新記事
-
石垣島沖、中国船が転覆5人救助 5人不明、海保などが捜索 [社会] (3/2 20:44)
-
のこぎりで83歳夫を殺害疑い 76歳女を逮捕「長年の恨み」 [社会] (3/6 22:40)
-
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃 [国際] (3/6 23:00)
-
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも [文化・芸能] (3/6 15:45)
-
複合団体スプリント、日本は4位 世界ノルディック、渡部暁と山本 [スポーツ] (3/7 0:09)
【デュッセルドルフ(ドイツ)共同】サッカーのドイツ2部リーグで6日、ハノーバーの原口元気と室屋成は敵地でのアウエ戦にフル出場した。チームは1―1で引き分けた。
【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】ノルディックスキーの世界選手権第2日は25日、ドイツのオーベルストドルフで距離スプリント・クラシカルが行われ、男子(1・5キロ)は29歳で5大会連続代表の宮沢大志...
サッカーのスペイン1部リーグで6日、ヘタフェの久保建英はアウェーのバリャドリード戦で1―2の後半開始から出場した。5試合連続の途中出場で得点には絡めず、そのままチームは1―2で敗れた。(共同)
アルペンスキーのワールドカップ(W杯)は6日、スロバキアのヤスナで女子回転第6戦が行われ、2月の世界選手権で10位に入った2018年平昌冬季五輪代表の安藤麻(日清医療食品)は1回目に54秒94の33...
スノーボードのワールドカップ(W杯)は6日、スロベニアのログラでパラレル大回転の今季最終戦が行われ、女子の三木つばき(CATALER)は準々決勝でソフィア・ナディルシナ(ロシア)に敗れ7位だった。 ...