ワクチン便宜で保健相辞任 南米アルゼンチン
2021/2/20 13:45
【サンパウロ共同】南米アルゼンチンのゴンサレス保健相が議員や親族、知人のジャーナリストらに便宜を図り、保健省内で新型コロナウイルスのワクチンを優先的に接種させた責任を取り、19日に辞任した。フェルナンデス大統領の要請に応じた。現地メディアが報じた。
ゴンサレス氏の計らいでロシア製ワクチン「スプートニクV」を保健省内で接種したとジャーナリストがラジオ番組で明らかにし、議員や実業家の接種も判明。「特権階級」に便宜を図ったと非難の声が起きた。
ワクチン接種を巡ってはペルーでも国民向け接種開始前に大統領や政府高官らが先行接種していたことが発覚、問題化している。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
山田広報官が陳謝、辞任は否定 首相長男接待、申告なし [政治] (2/25 13:15)
-
署名バイトに1千万円超支出か 発注書を提出、愛知県警捜査 [社会] (2/25 19:20)
-
山口の山陽道で事故、3人死傷 雪も影響、一時約80台立ち往生 [社会] (2/18 1:48)
-
山火事、避難勧告200世帯に 栃木・足利、消火続く [社会] (2/25 13:05)
-
京大側に1億3千万円の賠償命令 京都地裁、副作用で死亡 [社会] (2/18 11:46)
島根県の丸山達也知事は25日、東京都内で記者会見し、新型コロナウイルス感染拡大地域に比べて島根のように感染を抑えている地域への財政支援が少ないとして、感染非拡大地域への飲食店や関連事業者への支援金制...
東京都は25日、新型コロナウイルスの感染者が新たに340人報告されたと発表した。直近7日間で平均した1日当たりの人数は279・7人。累計は11万740人となった。60代〜100歳以上の男女23人の死...
スポーツ庁は25日、2020年度のスポーツ実施状況に関する調査結果(速報値)を発表し、週1回以上運動する成人の割合は59・9%となり、前年度から6・3ポイント上昇した。スポーツ庁の室伏広治長官は定例...
赤羽一嘉国土交通相は25日の衆院予算委員会分科会で、停止中の観光支援事業「Go To トラベル」について、緊急事態宣言が全て解除されても、全国ではなく、新型コロナウイルス感染が落ち着いている地域で部...
日本中央競馬会(JRA)の調教助手や厩務員が新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金を不正受給した疑いがある問題で、スポーツニッポン新聞社大阪本社編集局レース部で、競馬を担当していた男性記者が、申請...