東京で新たに327人感染 新型コロナ、27人死亡
2021/2/20 20:02
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに327人報告されたと明らかにした。直近7日間を平均した1日当たりの数は355・7人。男女27人の死亡も報告され、死者累計は1248人となった。
死亡の27人は50代から90代で、1月11日から今月19日の間に亡くなった。50代の女性は自宅療養中に容体が急変し、搬送先で死亡。無症状で、保健所などが実施する健康観察に対し異変の報告はなかった。
入院中の患者は前日より34人減の2063人、うち重症者は2人減の82人となった。
新規感染者327人のうち経路不明は154人。感染者の累計は10万9462人となった。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
山田内閣広報官が辞職 首相長男接待で問題化 [政治] (3/1 12:42)
-
田口投手と広岡内野手がトレード 巨人とヤクルトで成立 [スポーツ] (3/1 13:26)
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 19:30)
-
GoTo停止、8日以降も継続 宣言全面解除でも対策徹底 [政治] (2/28 21:10)
-
みずほ銀行ATM、全面復旧 障害解消まで丸1日以上 [経済] (3/1 17:25)
政府の新型コロナウイルス緊急事態宣言が大阪府で解除された1日夜、大阪市浪速区の観光名所・通天閣が黄色にライトアップされた。大阪府が独自基準「大阪モデル」で、非常事態を表す赤信号から黄信号に引き下げた...
日本航空は1日、国内線に搭乗する希望者向けに2千円で新型コロナ感染の有無を調べるPCR検査サービスを始めると発表した。日航が費用の一部を負担する。対象となる搭乗期間は今月15日から6月23日まで。搭...
加藤勝信官房長官は1日の記者会見で、中国が一部入国者に実施している肛門から検体を採取する新型コロナウイルスのPCR検査について、北京の日本大使館を通じて邦人への免除を要請したと明らかにした。「大使館...
JR東海は1日、来年4月1日入社の2022年度新卒採用を21年度内定者の869人から2割程度減らして約680人にすると発表した。退職者数が今後減少する見込みであることに加え、新型コロナで経営環境が悪...
関西を中心に行われる生涯スポーツの世界大会「ワールドマスターズゲームズ(WMG)」の組織委員会は1日、新型コロナウイルス禍の影響で1年延期となった大会の競技日程や実施要項を発表した。参加者のエントリ...