北朝鮮、人民軍の兵役期間短縮か 人員を経済に投入と韓国情報機関
2021/2/20 16:21
【ソウル共同】韓国の情報機関、国家情報院は20日までに、北朝鮮が朝鮮人民軍兵士の兵役期間を最長で2年短縮したと明らかにした。1月の朝鮮労働党大会で示された2025年までの新たな経済5カ年計画の目標を達成するため、マンパワーを経済分野に投入する狙いがあるとの見方を示している。
韓国の国情院が非公開の国会情報委員会に報告した内容を、出席議員が明らかにした。国情院によると北朝鮮は近年、兵役期間を男性で8〜9年、女性で6〜7年程度設け運用してきた。これを男性は7年に、女性は5年に、それぞれ改めた。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
-
NY円、106円後半 [経済] (3/1 22:40)
-
NY株、一時500ドル超高 ワクチン普及加速に期待 [経済] (3/1 23:53)
-
サルコジ元仏大統領に実刑 司法情報巡る汚職疑惑 [国際] (3/2 1:11)
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
【パリ共同】フランスのサルコジ元大統領(66)=在任2007〜12年=が退任後、司法の秘密情報を得るため、検察官に人事の便宜を図ると持ち掛けたとして贈賄罪などに問われた事件の判決公判で、パリの裁判所...
【ヤンゴン共同】国軍がクーデターを起こしたミャンマーの裁判所で1日、訴追されたアウン・サン・スー・チー氏がビデオ会議システムでの審理に出廷し、弁護団が肉声を確認した。1日で1カ月となったクーデター後...
【ロンドン共同】英政府が個人投資家向けに、環境債を発行することが1日までに明らかになった。ジョンソン政権が掲げる脱炭素化の動きを加速させるもので、年内の発行を目指す。環境債は欧州を中心に既に各国で発...
【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)の定例理事会が1日、始まった。イランの核問題が焦点。イランは核合意を逸脱しウラン濃縮度を兵器級に近づく20%に高め、2月下旬にIAEAの査察を制限する措置に...
【ソウル共同】韓国の文在寅大統領は1日、1919年に日本の植民地統治に抵抗して起きた「三・一独立運動」を記念するソウルの政府式典で演説した。歴史問題で「いつでも日本政府と向き合って対話する準備ができ...