首相、今夏の五輪開催へ全力 G7支持受け外交展開も
2021/2/20 17:35
菅義偉首相は、先進7カ国(G7)首脳によるテレビ電話会議で今夏の東京五輪・パラリンピック開催決意への支持を取り付けたことを受け、五輪実現へ全力を尽くす考えだ。新型コロナウイルス禍で強まる五輪見直し世論の転換を目指し、感染拡大を抑えることで機運醸成を図る。各国首脳らとの電話会談の機会も探り、G7で信任を得た「安全・安心な五輪」への理解を得る外交も展開する構えだ。
首相はG7会合初参加を終えた20日未明、五輪開催に関して「首脳全員の支持を得ることができた。大変心強い」と記者団に成果を強調した。
あなたにおすすめの記事
政治の最新記事
-
山田内閣広報官が辞職 首相長男接待で問題化 [政治] (3/1 12:42)
-
田口投手と広岡内野手がトレード 巨人とヤクルトで成立 [スポーツ] (3/1 13:26)
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 19:17)
-
GoTo停止、8日以降も継続 宣言全面解除でも対策徹底 [政治] (2/28 21:10)
-
みずほ銀行ATM、全面復旧 障害解消まで丸1日以上 [経済] (3/1 17:25)
菅義偉首相は1日夕、山田真貴子内閣広報官(60)の辞職に関して、「国会や皆さんに迷惑を掛けて大変申し訳なく思う。後任はできる限り早く決定したい」と官邸で記者団に語った。任命責任について問われたが、女...
政府は1日、東日本大震災から10年となる11日午後に、東京の国立劇場で追悼式を開く方針を固めた。2日に閣議決定する。昨年は新型コロナの影響で中止しており、2年ぶりの開催。菅義偉首相らが参加し、地震が...
福岡県の服部誠太郎副知事は1日、小川洋知事の辞職に伴う4月の県知事選の立候補に意欲を見せた。自民党など県議会の3会派からの出馬要請を受け「極めて重く受け止める。しっかりと意思を固めたい」と返答した。...
菅義偉首相は1日の衆院予算委員会で、総務相当時にNHK改革に反対した担当課長を異動させた人事は「左遷」だったと述べた。経緯を記した首相の著書を基に、野党から「意見が対立した官僚は更迭された」と指摘さ...
山田真貴子内閣広報官(60)は1日、辞職願を提出し、持ち回り閣議で同日付での辞職が認められた。体調不良を訴え、2月28日に入院した。出席を予定していた1日の衆院予算委員会は欠席した。総務審議官当時に...