イラン査察制限、回避は困難 高官、経済制裁の解除要求
2021/2/20 20:08
【テヘラン共同】イラン政府高官は20日、米国がイランに対する経済制裁の解除に向けて行動しなければ、国際原子力機関(IAEA)による抜き打ち査察受け入れを通告通り23日に停止する方針だと述べた。IAEAトップのグロッシ事務局長が20日にテヘランを訪問し、翻意を迫る予定だが、厳しい情勢だ。
高官は共同通信の取材に、バイデン米政権がイラン核合意への復帰に向けた動きを見せていることは「前向きに捉えている」としつつ、「米国が制裁を解除しない限り、核合意の逸脱を戻すつもりはない」と明言した。
イランの核開発を十分に監視することが困難になる恐れがある。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
顧客情報6千件超複製疑い 元携帯販売会社の男逮捕 [社会] (3/3 23:58)
-
海外観客「見送り」で政府調整 5者協議、月内判断で合意 [スポーツ] (3/3 23:53)
-
NTTも総務省高額接待か 社長出席、日時や金額は調査中 [経済] (3/3 22:04)
-
ミャンマーのデモ、38人死亡 クーデター後最多に [国際] (3/4 6:51)
-
ZOZO前沢氏、月旅行8人募集 14日まで、23年に計画 [科学・環境・医療] (3/3 12:39)
【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は4日、平壌の朝鮮労働党本部で3日、市・郡の責任書記を集めた初の講習会が始まり、金正恩総書記が開講の辞を述べたと伝えた。国連制裁や新型コロナウイルス対策の国境封鎖で経...
【パリ共同】国際刑事警察機構(ICPO、本部フランス・リヨン)は3日、南アフリカと中国の当局が偽の新型コロナワクチンの密売組織を摘発し、計約80人を拘束したと発表した。 発表によると、南アフリカ当局...
【パリ共同】元日産自動車会長カルロス・ゴーン被告は3日、自身のレバノン逃亡を手助けしたとされる米国籍の親子2人が東京地検特捜部に逮捕されたことなどに関し、心情も語らなかった。ベイルートからフランスの...
【ワシントン共同】米連邦議会警察は3日、特定の武装組織が4日に議会攻撃を計画している可能性があるとの情報を得たと明らかにし、警備態勢を強化したと発表した。トランプ前大統領の支持者による1月の議会襲撃...
【ニューヨーク共同】米東部ニューヨーク州のクオモ知事は3日の記者会見で、自身に対する複数のセクハラ疑惑について「誰かを不快にさせていたとは知らなかったが、不快に感じさせていたなら心から深く謝罪する」...