天皇陛下61歳、祝賀行事は縮小 皇居一般参賀、2年連続とりやめ
2021/2/23 13:35
天皇陛下が61歳の誕生日を迎えられた23日、秋篠宮ご夫妻や菅義偉首相らが皇居・宮殿「松の間」で、陛下に祝意を伝える行事が行われた。新型コロナウイルス禍で、行事は例年より規模を大幅に縮小。皇居での一般参賀は昨年に続き、とりやめられた。
午前に皇族を代表して、秋篠宮ご夫妻が陛下にあいさつ。続いて、菅首相ら三権の長と外交団長が祝意を伝えた。マスク姿の陛下は菅首相に「深く感謝します。いろいろ大変なことがあると思いますが、体に気を付けて仕事を続けてください」と応じた。外交団長に対しては英語でお礼を述べた。
宮内庁は、例年行われていた祝宴と茶会も、今年は見送った。
あなたにおすすめの記事
社会の最新記事
-
ワクチン接種の60代女性死亡 3日後、くも膜下出血か [科学・環境・医療] (3/2 21:57)
-
小池都知事ら、宣言解除に慎重 1都3県で延長要請案浮上 [政治] (3/3 1:04)
-
複数機器接続で電力不足 ワクチン用冷凍庫、厚労省 [科学・環境・医療] (3/2 23:08)
-
首都圏4知事、午後にも協議 2週間程度の宣言延長要請案 [政治] (3/3 12:52)
-
三木11位、竹内13位 スノーボード世界選手権 [スポーツ] (3/3 0:22)
「メルカリで出品中の商品を購入すれば、商品の代わりに現金を送る」と、SNSなどで融資希望者を募り、応じた名古屋市や広島市の客に現金を貸し付けて法定金利を超える利息を受け取ったとして、大阪府警は3日ま...
3日午前10時55分ごろ、茨城県境町のドン・キホーテ境大橋店で、現金輸送車の警備員をスタンガンのようなものを持った男が襲った。警備員が抵抗し、男は何も取らずに自転車で逃走した。けが人はいなかった。境...
3日午前8時20分ごろ、JR東日本の秋田車両センター(秋田市)構内で、信号が赤から青に切り替わらないトラブルが起きた。午前11時5分ごろ、安全が確認され、運転を再開した。秋田新幹線の上下計3本が運休...
東京地裁は3日、2019年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の衆院議員河井克行被告(57)の保釈を認める決定をした。保釈保証金は5千万円。東京地検は、決定を不服とし...
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡り、署名偽造のアルバイト募集に関わった名古屋市の広告関連会社の社長が「運動事務局の幹部が、バイト募集業務に関する発注書にサインし、印鑑も押した」と周...