相談員への嫌がらせや暴力多発 消費者庁が対応マニュアル
2021/2/24 11:35
全国の消費生活センターの相談員に対し、相談者らからの嫌がらせ電話や暴力が多発しているとして、消費者庁は24日、相談員向けの対応マニュアルを作成した。精神疾患となって業務に支障を来すケースもあり、対応策が求められていた。
マニュアルは指針として(1)まずは丁寧に傾聴し、対応できないことは「できない」と率直に伝える(2)暴言や一方的な主張が30分以上続くようなら相談を終了する(3)来所した人に対応した際、退去要請に従わない場合は警備員や警察に通報する―としている。
消費者庁は昨年から自治体などにヒアリングを実施。嫌がらせが新型コロナ禍で増加傾向にあるという。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
緊急宣言は「五輪と無関係」 IOC会長、影響を否定 [スポーツ] (4/22 8:58)
-
大リーグ、大谷が通算100号 前田7失点、沢村無失点 [スポーツ] (4/22 12:45)
-
首相、緊急宣言23日に決定 GW後まで、京都も調整 [政治] (4/22 0:49)
-
乗用車内に男女4遺体、横浜 一家心中か [社会] (4/22 10:35)
-
二重変異株、国内で5件確認 加藤官房長官、拡大防止を徹底 [科学・環境・医療] (4/22 18:11)
【ニューヨーク共同】米アップルは20日、自社開発の高性能プロセッサーを搭載したタブレット端末「iPad(アイパッド)プロ」とデスクトップパソコン「iMac(アイマック)」の新製品を5月後半から販売す...
政府が東京、大阪、京都、兵庫の4都府県への新型コロナウイルス緊急事態宣言発令に伴って策定した具体的措置の原案が22日判明した。酒類を提供する飲食店に休業を要請し、社会生活の維持に必要なものを除いてイ...
【ロンドン共同】欧州中央銀行(ECB)は22日、ユーロ圏19カ国の金融政策を議論する理事会を開き、大規模な量的金融緩和など現行政策の維持を決めた。新型コロナウイルス流行が長引き、域内経済への深刻な影...
明治安田J1第11節第2日(22日・豊田スタジアム=1試合)2位の名古屋がG大阪に2―0で快勝し、勝ち点29とした。G大阪は同6。名古屋は前半、山崎が先制。後半も相馬が加点した。この一戦は3月に予定...
日本学術会議の梶田隆章会長は22日、記者会見し、菅義偉首相が拒否した会員候補6人を「即時に任命するよう要求する」とした総会の声明について「強い調子でわれわれの思いを発出した」と述べた。昨年10月の問...