感染非拡大地域に支援要求 島根県知事、五輪開催反対
2021/2/25 19:48
島根県の丸山達也知事は25日、東京都内で記者会見し、新型コロナウイルス感染拡大地域に比べて島根のように感染を抑えている地域への財政支援が少ないとして、感染非拡大地域への飲食店や関連事業者への支援金制度の創設を要求した。現状での東京五輪開催に反対し、聖火リレーの中止意向も重ねて示した。
丸山氏は「第3波の検証を踏まえた対応力の向上がない中では東京五輪の開催を良しとすることは難しい」と強調。感染拡大地域との格差が是正されれば「聖火リレーを盛り上げていくというふうにしたい」と述べた。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合 [科学・環境・医療] (4/16 23:50)
-
NY株、一時最高値 金融決算好調で [経済] (4/16 23:02)
-
将棋、藤井が初の5期連続優勝 竜王戦ランキング戦 [文化・芸能] (4/16 22:46)
-
菅首相、米無名戦士の墓に献花 ワシントン郊外アーリントン [政治] (4/16 23:10)
-
音楽監督にドゥダメルさん パリオペラ座、8月から [文化・芸能] (4/16 23:01)
【ベルリン共同】ドイツのメルケル首相(66)は16日、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンの接種を初めて受けた。政府報道官が明らかにした。ドイツでは同社製ワクチンを接種した60歳未満の人に...
新型コロナウイルス対策の接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の不具合に関し、厚生労働省から保守運用を受託していた業者のパーソルプロセス&テクノロジー社は16日、昨年8月以降の業務対価1200万円を...
厚生労働省は16日、新型コロナ患者向けの病床使用率(14日午前0時時点)を公表した。大阪、兵庫、奈良、和歌山、徳島、沖縄の6府県が、政府の対策分科会が示すステージ4(爆発的感染拡大)の目安となる使用...
【ニューヨーク共同】米金融大手6社の2021年1〜3月期決算が16日、出そろった。新型コロナウイルス禍で落ち込んだ米景気の回復が鮮明となり、JPモルガン・チェースなど3社が過去最高益となるなど、6社...
国内で16日、新たに4532人の新型コロナウイルス感染者が確認された。「まん延防止等重点措置」の適用が決まった埼玉は163人、千葉は155人、神奈川は209人、愛知は224人だった。国内で確認された...