五輪代表、アルゼンチンと2連戦 サッカー男子の国際親善試合
2021/3/1 18:18
日本サッカー協会は1日、男子の東京五輪世代に当たるU―24(24歳以下)日本代表が今月26、29日に行う国際親善試合の対戦相手がいずれも強豪のU―24アルゼンチン代表に決まったと発表した。開催には、政府による新型コロナ対策の入国制限の緩和や特例措置が必要になる。
東京五輪世代の代表チームにとって、昨年1月のU―23(23歳以下)アジア選手権以来の実戦。2004年アテネ五輪、08年北京五輪で金メダルに輝いたアルゼンチンは南米代表として東京五輪に出場する。オンラインの取材で日本協会の反町康治技術委員長は「素晴らしいチームで伝統もある。最高の相手」と話した。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
「総裁選前の衆院解散考える」 首相発言、時期巡り臆測 [政治] (4/23 22:32)
-
世界柔道で出口の五輪代表決定へ カナダの女子57キロ級 [スポーツ] (4/23 21:41)
-
アパート階段崩落、接続部が腐食 女性死亡、業務上過失致死容疑 [社会] (4/23 21:55)
-
日1―6オ(23日) オリックスが4連勝 [スポーツ] (4/23 21:48)
-
終電繰り上げと減便を要請 4都府県の事業者に国交省 [暮らし・話題] (4/23 23:06)
東京五輪・パラリンピック組織委員会が、国や東京都、国際オリンピック委員会(IOC)などと検討している大会の新型コロナウイルス対策について、専門家からの助言を得るために新たな会議を設置することが23日...
【ニューヨーク共同】カナダ柔道連盟は22日、長野県出身で2019年世界女王の出口クリスタが目指す東京五輪女子57キロ級代表を6月の世界選手権(ブダペスト)の結果で決定すると発表した。当初は5月に代表...
九州・沖縄での初日を迎えた東京五輪の聖火リレーは、23日午後も大分県で続き、昭和30年代の面影を残す豊後高田市の「昭和の町」や、名勝地の中津市・耶馬渓などを巡った。夜に日田市でゴールした。 昭和の町...
東京五輪聖火リレーの沖縄県実行委員会は23日、新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」が適用される宮古島市で、5月2日に公道で予定していたリレーを中止すると発表した。代替措置は取らず、イベントも...
飛び込みのオーストラリア連盟は23日、東京五輪最終予選とテスト大会を兼ねて5月1〜6日に東京アクアティクスセンターで行われるワールドカップ(W杯)に選手団を派遣しないと発表した。新型コロナウイルスの...