通天閣、黄色にライトアップ コロナ緊急事態解除で
2021/3/1 19:51
政府の新型コロナウイルス緊急事態宣言が大阪府で解除された1日夜、大阪市浪速区の観光名所・通天閣が黄色にライトアップされた。大阪府が独自基準「大阪モデル」で、非常事態を表す赤信号から黄信号に引き下げたため。
ライトアップは、首都圏1都3県に対する宣言期限の7日まで、日没から実施。大阪市内の飲食店への時短営業要請に合わせて午後9時に消灯し、帰宅を促す。
通天閣の担当者は「危機的状況は脱したが、感染が再拡大しないよう、引き続き注意喚起したい」。近くの串カツ店で働く男性(54)は「黄になったのを見て、ほっとした。早くコロナ前の状態に戻ってほしい」と願っていた。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
JAXAにサイバー攻撃 中国共産党員を書類送検 [社会] (4/20 12:44)
-
カストロ氏退任決定 後任にディアスカネル氏 [国際] (4/19 23:34)
-
気象庁、線状降水帯情報を発表へ 梅雨期から、県の地方ごと [暮らし・話題] (4/19 12:32)
-
「虚偽ニュース」で訴追 ミャンマー在住邦人記者 [国際] (4/20 0:19)
-
NY株、反落 [経済] (4/19 23:16)
国内で20日、新たに4342人の新型コロナウイルス感染者が確認された。大阪1153人、東京711人、兵庫427人など。和歌山は55人、佐賀は38人でそれぞれ最多を更新した。死者は大阪8人、千葉と兵庫...
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに711人報告されたと発表した。直近7日間を平均した1日当たりの人数は629・3人に上昇し、前週比は127・9%。40代の男性を含む5人の死亡が確認さ...
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染状況の悪化を踏まえ、特別措置法に基づく緊急事態宣言を週内に政府へ要請する方針を固めた。小池百合子知事が同日、都内で会談した自民党の二階俊博幹事長に要請の意向を...
大阪府は20日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の発令を政府に要請した。まん延防止等重点措置の開始から2週間以上が経過した同日も、新規感染者が火曜として最多の1153人に上った。重症者も確保病床数を...
福岡市の夏の伝統行事「博多祇園山笠」の振興会は20日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、昨年に続き今年7月の開催を延期すると決めた。武者人形などで飾られる山車「飾り山」は規模を縮小し、市内12カ所...