首相、接待問題沈静化狙う 新内閣広報官の経験期待
2021/3/3 21:07
菅義偉首相は3日、小野日子外務副報道官を内閣広報官に起用したのを機に、自身の長男正剛氏が関係した違法接待問題の沈静化を図る考えだ。政府内では、外務省や官邸で国際広報担当を歴任した小野氏の経験を踏まえ、菅政権の発信力強化を期待する声も出ている。緊急事態宣言を巡って近く実施される、菅首相の記者会見で進行役を務める見通しだ。
小野氏は首相から辞令交付を受けた後、官邸で記者団に「重責に身が引き締まる思いだ。内閣の重要課題を、しっかりと分かりやすく伝えるのが自分の仕事だと思っている」と述べた。首相は「しっかり頑張るように」と激励したという。
あなたにおすすめの記事
政治の最新記事
-
仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 [国際] (4/10 23:24)
-
ミャンマーで80人以上が死亡か デモ参加者らに国軍銃撃と報道 [国際] (4/11 1:26)
-
ヘタフェ久保建、後半序盤で交代 スペイン1部L、チームは敗北 [スポーツ] (4/10 23:10)
-
インドネシアで地震、7人死亡 M6・0、家屋300以上損壊 [国際] (4/11 0:06)
-
大阪で最多918人感染 重症病床の使用率8割超 [科学・環境・医療] (4/10 21:27)
前知事の辞職に伴う福岡県知事選は11日午前、既に繰り上げ投票をした一部地域を除く1171カ所で投票が始まった。即日開票され、同日夜に大勢が判明する見通し。 立候補しているのは、元福岡市議の星野美恵子...
任期満了に伴う名古屋市長選が11日告示され、いずれも無所属で、4期目を目指す現職河村たかし氏(72)と元自民党市議横井利明氏(59)=自民、立民、公明、国民推薦=ら計4人が届け出た。河村、横井両氏に...
日米両政府は、菅義偉首相とバイデン大統領が16日に米ワシントンで開く初の首脳会談でまとめる共同文書に、中国・新疆ウイグル自治区と香港の人権抑圧に対する「深刻な懸念」を明記する方向で調整に入った。複数...
赤羽一嘉国土交通相は10日、石川県の谷本正憲知事、福井県の杉本達治知事と相次いで会談し、北陸新幹線金沢―敦賀(福井県)の開業1年遅れと建設費増額を謝罪した。両知事は、2024年春までの新たな工期の厳...
政府は5日夜、新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づき、首都圏1都3県に発令している緊急事態宣言の再延長を決定する。西村康稔経済再生担当相は専門家らで構成する諮問委員会で、7日までの宣言の期限...