米NY知事、セクハラ疑惑を謝罪 辞任否定を明言「不快と知らず」
2021/3/4 7:47
【ニューヨーク共同】米東部ニューヨーク州のクオモ知事は3日の記者会見で、自身に対する複数のセクハラ疑惑について「誰かを不快にさせていたとは知らなかったが、不快に感じさせていたなら心から深く謝罪する」と述べた。ただ「辞任はしない」と明言。「州司法長官の報告を待ってほしい。調査には全面的に協力する」と語った。
2月24日以降、クオモ氏の元側近の女性ら3人が「唇にキスされた」などとセクハラ被害を相次いで告発し、ジェームズ州司法長官が独立調査を開始している。
クオモ氏は時折涙声になりながら「誰に対しても不適切な触り方をしたことはない」と弁明した。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
松山英樹がマスターズゴルフV 日本男子初のメジャー制覇 [スポーツ] (4/12 12:04)
-
82歳最高齢市長が落選 栃木・佐野 [政治] (4/11 23:25)
-
ケリー米特使、今週訪中 上海で気候変動協議 [国際] (4/11 23:32)
-
高谷らフリー五輪枠逃す リオ銀の樋口は計量失格 [スポーツ] (4/11 23:23)
-
伊東がアシスト ベルギー1部リーグ [スポーツ] (4/11 23:28)
【ニューデリー共同】インド政府は12日、新型コロナウイルスの累計感染者が1352万7717人になったと発表した。米ジョンズ・ホプキンズ大の集計による世界で2番目に多いブラジルの約1348万2千人を抜...
東大の入学式が12日、東京都千代田区の日本武道館で開かれ、難関を突破した新入生約3千人が学生生活のスタートを切った。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止したため2年ぶり。東京都に「まん延防止等重点措...
菅義偉首相は12日の衆院決算行政監視委員会で、大阪府内の新型コロナウイルス感染状況について、1月に緊急事態宣言を再発令した当時と比べて「今の方が厳しくなっている」との認識を表明した。同時に「世界規模...
日銀が12日発表した3月の貸出・預金動向(速報)によると、国内銀行と信用金庫を合わせた月中平均の貸出残高は前年同月比6・3%増の579兆9945億円で、2000年1月の公表開始以降の最大を4カ月連続...
65歳以上の高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種が12日、各地で始まった。医療従事者を除く一般住民の接種は初めて。共同通信の調査では、12日は少なくとも39都道府県の市区町村で接種が予...