神戸にコロナワクチンの原液工場 国内初の新拠点、22年完成
2021/3/4 18:00
神戸市の久元喜造市長と兵庫県芦屋市の医薬品メーカー「JCRファーマ」は4日に記者会見し、神戸市西区の工業団地に新型コロナウイルスワクチンの原液工場を建設すると正式発表した。製造拠点新設は国内初。英製薬大手アストラゼネカはワクチンの製造販売承認を申請中で、JCRが製造する。
工場新設は2029年度末まで製造できる体制をつくるためで、22年10月に完成し、23年以降に稼働する予定。市内の工場で既に製造を始めており、新工場が完成すれば移管する。能力は非公開。総工費は約116億円で、国の助成金と自己資金を充てる。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
JAXAにサイバー攻撃 中国共産党員を書類送検 [社会] (4/20 12:44)
-
カストロ氏退任決定 後任にディアスカネル氏 [国際] (4/19 23:34)
-
気象庁、線状降水帯情報を発表へ 梅雨期から、県の地方ごと [暮らし・話題] (4/19 12:32)
-
NY株、反落 [経済] (4/19 23:16)
-
「虚偽ニュース」で訴追 ミャンマー在住邦人記者 [国際] (4/20 0:19)
新型コロナウイルスのクラスター発生を防ぐ目的で、自治体がPCR検査などを介護職員らに集中的に実施する対象の高齢者施設が、22都道府県の計約4万5千カ所に上ることが20日、厚生労働省の集計で分かった。...
20日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は急反落した。終値は前日比584円99銭安の2万9100円38銭で、約1カ月ぶりの安値を付けた。新型コロナウイルス感染拡大による3度目の緊急事態宣言の発...
日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した3月の主要コンビニ7社の既存店売上高は、前年同月比1・9%増の8617億円で、13カ月ぶりのプラスとなった。新型コロナウイルス流行に伴い一部地域で緊急事...
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに711人報告されたと明らかにした。直近7日間を平均した1日当たりの人数は629・3人に上昇し、前週比は127・9%。累計は13万1199人となった。...
厚生労働省は20日、新型コロナウイルスに感染した職員が新たに10人判明したと公表した。3月末時点で当時老健局に所属していた感染者は計27人に増え、厚労省は、調査している国立感染症研究所が「クラスター...