上野のパンダ、恋の予感 発情兆候、同居準備へ
2021/3/4 18:48
東京・上野動物園(台東区)は4日、雌のジャイアントパンダ、シンシンに発情の兆候があり、雄のリーリーと交配のために同居させる準備を始めたと発表した。2頭はいずれも15歳で、2017年に生まれた雌シャンシャンの親。
園によると、パンダは野生では単独行動するため、普段は別々に飼育している。繁殖期は一般的に2月から5月くらいに年1回のペースで表れ、期間中に雌が妊娠する可能性が高まるのは数日間に限られる。今後、時期を見極めて同居させる。
発情は毎年しているが、シャンシャンの誕生以降は強い状態に至らず、2頭を同居させたことはなかった。
あなたにおすすめの記事
暮らし・話題の最新記事
-
将棋、藤井が初の5期連続優勝 竜王戦ランキング戦 [文化・芸能] (4/16 22:46)
-
NY株、一時最高値 金融決算好調で [経済] (4/16 23:02)
-
コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合 [科学・環境・医療] (4/16 23:50)
-
音楽監督にドゥダメルさん パリオペラ座、8月から [文化・芸能] (4/16 23:01)
-
菅首相、米無名戦士の墓に献花 ワシントン郊外アーリントン [政治] (4/16 23:10)
世界各国の家庭から出る食品廃棄物の量は2019年には年間5億7千万トン近くあり、これまでの推計値の約2倍に上るとみられるとの報告書を国連環境計画(UNEP)が4日、発表した。日本の家庭からの食品廃棄...
厚生労働省は16日、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の分科会を開き、就職活動などで用いる履歴書の性別欄について男女別の選択肢を設けず、記載を任意とする様式例の案を初めて示した。心と体の性が一致しな...
新型コロナウイルス感染拡大に伴い政府が昨年実施した休校が明けた後、子どものゲーム依存に関する児童相談所への相談が拡大前に比べ5割増えていたとの調査結果を、大阪府立大の山野則子教授(子ども家庭福祉学)...
1等(3億円)と前後賞(1億円)を合わせ5億円が当たる「ドリームジャンボ宝くじ」が5月7日から全国で一斉に発売される。6月4日まで。1等は12本、前後賞は24本。抽せんは6月11日、兵庫県宝塚市の宝...
北海道南端の松前町は16日、町内の松前公園のソメイヨシノが開花したと発表した。北海道に桜前線が到達した。平年より14日、昨年より4日早い。町が1982年に観測を始めて以来、最も早い開花。 午後3時ご...