JOLED、1億円に減資 中小企業扱いで税優遇
2021/3/5 12:40
ソニーとパナソニックの有機ELパネルの開発部門を統合して設立したJOLED(ジェイオーレッド)は5日、資本金約877億円から1億円に減資すると明らかにした。資本金1億円以下の企業は税法上、中小企業の扱いとなり、税優遇措置を受けることができる。今月中の完了を目指す。
JOLEDは研究開発会社として発足。2020年中のパネルの量産化を目指していたが、顧客との商談に時間がかかったことなどから、今月中の開始にずれ込んだ。経費支出が先行しており、税負担を抑える狙いだ。
20年3月期は売上高18億円、純損益は372億円の赤字だった。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
俳優の朝比奈順子さん死去 大河ドラマ「春日局」など出演 [文化・芸能] (4/14 22:56)
-
東芝、買収提案を拒否へ 「上場維持は絶対」 [経済] (4/15 22:19)
-
NY株、一時最高値 米小売売上高の大幅増で [経済] (4/15 23:17)
-
米制裁、ロ外交官10人追放 サイバー、大統領選介入で [国際] (4/15 23:28)
-
米小売売上高9・8%増 3月、経済対策が押し上げ [経済] (4/15 22:50)
【北京共同】中国国家統計局が16日発表した2021年1〜3月期の国内総生産(GDP、速報値)は、物価変動の影響を除く実質で前年同期比18・3%増だった。新型コロナの流行でマイナス成長に沈んだ前年から...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...
<225種> 29682円66銭 前日比 +39円97銭 <TOPIX> 1958.16 前日比 −00.97
11時30分現在 1ドル= 108円86銭〜 108円87銭 前日比 −0円05銭 1ユーロ= 130円12銭...
【北京共同】中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は24日、傘下に持つ吉利汽車と、同じくグループのスウェーデンのボルボ・カーを合併させると発表した。車の電動化やインターネットでつながる「コネクテッドカー...