国内で新たに1149人が感染 55人死亡、新型コロナ
2021/3/5 20:45
国内で5日、新たに1149人の新型コロナウイルス感染者が確認された。緊急事態宣言の延長が決まった首都圏では、東京301人、千葉137人、神奈川131人、埼玉90人だった。
死者は埼玉13人、東京12人、神奈川9人などで、計55人が報告された。厚生労働省によると、重症者は388人で前日より10人減少した。
過去の感染者の取り下げは、神奈川1人、千葉2人、大阪1人だった。
また厚労省は、8府県の男女計17人が変異株に感染したと発表した。英国株が計13人、南アフリカ株が3人、ブラジル株が1人だった。変異株が確認されたのは20都府県になった。
あなたにおすすめの記事
科学・環境・医療の最新記事
-
JAXAにサイバー攻撃 中国共産党員を書類送検 [社会] (4/20 12:44)
-
カストロ氏退任決定 後任にディアスカネル氏 [国際] (4/19 23:34)
-
気象庁、線状降水帯情報を発表へ 梅雨期から、県の地方ごと [暮らし・話題] (4/19 12:32)
-
NY株、反落 [経済] (4/19 23:16)
-
「虚偽ニュース」で訴追 ミャンマー在住邦人記者 [国際] (4/20 0:19)
兵庫県豊岡市の県立コウノトリの郷公園は15日、雄の親が死んだ国の特別天然記念物コウノトリのひな3羽を、園で飼育しているコウノトリのペアに預けると、順調に育て始めたと発表した。園は、卵でなくひなを親で...
新型コロナウイルスのクラスター発生を防ぐ目的で、自治体がPCR検査などを介護職員らに集中的に実施する対象の高齢者施設が、22都道府県の計約4万5千カ所に上ることが20日、厚生労働省の集計で分かった。...
東京都は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに711人報告されたと明らかにした。直近7日間を平均した1日当たりの人数は629・3人に上昇し、前週比は127・9%。累計は13万1199人となった。...
河野太郎行政改革担当相は20日の記者会見で、新型コロナワクチンの高齢者向け接種を巡り、自治体に予約が殺到して混乱を招いたとして「ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ない。必要な措置を取っておくべきで、私の指...
新型コロナウイルスワクチン接種を巡り、田村憲久厚生労働相は20日の閣議後記者会見で、医師や看護師に限られていたワクチンの注射を歯科医師にも認める方向で検討していると明らかにした。 田村氏は「一般の方...