東京円、108円台前半 一時9カ月ぶり円安ドル高
2021/3/5 20:56
5日の東京外国為替市場の円相場は一時、昨年6月以来約9カ月ぶりの円安ドル高水準となる1ドル=108円台前半で取引された。108円35銭まで円安が進む場面があった。
午後5時現在は前日比1円11銭円安ドル高の1ドル=108円26〜27銭。ユーロは22銭円安ユーロ高の1ユーロ=129円36〜40銭。
朝方は4日の米長期金利の上昇を受け、日米の金利差拡大を背景に円を売ってドルを買う取引が先行した。午後に入り、日経平均株価が下げ幅を縮めると、投資家の積極姿勢が強まり、安全資産とされる円は一段と売られた。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
J&Jの血栓症「まれ」 EU当局が見解 [科学・環境・医療] (4/21 1:11)
-
NY株、続落 [経済] (4/20 23:30)
-
東京、緊急事態宣言要請へ 小池氏「できるだけ早く」 [科学・環境・医療] (4/20 23:03)
-
緊急事態宣言3度目発令へ 東京、大阪、兵庫対象 [政治] (4/20 23:52)
-
野口さん「月面でハンバーガー」 首相と交信 [科学・環境・医療] (4/20 21:05)
【ニューヨーク共同】20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続落し、前日比256・33ドル安の3万3821・30ドルで取引を終えた。新型コロナウイルス禍からの世界経済の回復が遅れるとの懸...
<ダウ工業30種平均> 33821.30 前日比 −256.33
5時現在 1ドル= 108円08銭〜 108円09銭 前日比 +0円32銭 1ユーロ= 130円06銭...
2時現在 1ドル= 108円13銭〜 108円17銭 前日比 +0円27銭 1ユーロ= 130円08銭...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...