日本の男女格差是正に行動訴え 中満氏「一人一人が声を」
2021/3/6 10:01
【ニューヨーク共同】国連日本人職員の最高位、事務次長の中満泉・軍縮担当上級代表(57)は8日の「国際女性デー」を前にオンラインで共同通信と単独会見し、日本に根深い男女格差の是正に向けて「一人一人が声を上げ行動する」重要性を指摘。意識的な努力の積み重ねが、社会の変革につながると訴えた。
「日本の状況が正常ではないということに気づいてほしい」と力を込め「男女平等の実現は日本社会全体にとって必要なこと。日本の活力にも直結する」と、変化を強く促した。
日本は、世界経済フォーラムが19年に発表した男女格差報告「ジェンダー・ギャップ指数」で世界121位と低迷する。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
大リーグ大谷が日米通算100号 前田7失点、沢村無失点 [スポーツ] (4/22 11:57)
-
首相、緊急宣言23日に決定 GW後まで、京都も調整 [政治] (4/22 0:49)
-
乗用車内に男女4遺体、横浜 一家心中か [社会] (4/22 10:35)
-
女性天皇の容認論が多数 皇位継承策の専門家聴取 [社会] (4/21 19:44)
-
NY株、反発 [経済] (4/21 23:25)
【エルサレム、カイロ共同】イスラエル軍は22日未明、隣国シリアからミサイル攻撃があり、イスラエル南部ネゲブ砂漠に着弾したと発表した。同砂漠にあるディモナ原子力センター周辺で、攻撃警報のサイレンが鳴っ...
【シドニー共同】米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド沖で5日午前2時27分(日本時間4日午後10時27分)ごろ、マグニチュード(M)6・9の地震があった。震源はニュージーランド北島の北...
【ウラジオストク共同】ロシア軍の極東地域を管轄する東部軍管区が、クリール諸島(北方領土と千島列島)に新たに主力戦車T80BVを配備する計画が22日までに分かった。幹部が国防省機関紙「赤い星」に明らか...
【エルサレム、カイロ共同】イスラエル軍は22日未明、隣国シリアからミサイル攻撃があり、イスラエル南部ネゲブ砂漠に着弾したと発表した。同砂漠にあるディモナ原子力センター周辺で、攻撃警報のサイレンが鳴っ...
【モスクワ共同】収監先の刑務所で体調が悪化したロシア反体制派ナワリヌイ氏の釈放を求め21日に各地で行われた抗議デモで、人権団体「OVDインフォ」は22日、全国の拘束者が1700人を超えたと発表した。...