ワクチン完了で屋内交流可 米当局手引き、マスク不要
2021/3/9 7:00
【ワシントン共同】米疾病対策センター(CDC)は8日、新型コロナウイルスワクチンの接種完了から2週間以上たった人同士は、小規模なら屋内で、マスクを着けずに距離を気にしないで交流できるとする行動の手引きを発表した。相手がワクチン未接種でも、若くて持病がないなど感染した場合の重症化リスクが低い場合は、マスクなしで会えるとした。
接種を終えた高齢者が子や孫らとの面会を希望。感染者、死者とも世界最多の米国で、ワクチン普及により、新型コロナで抑制された人の交流が活発化するなど、暮らしの変化に期待が高まっている。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
俳優の朝比奈順子さん死去 大河ドラマ「春日局」など出演 [文化・芸能] (4/14 22:56)
-
車とトラック衝突、1人死亡 京都、大学生ら4人もけが [社会] (4/14 23:00)
-
核ごみ意見交換、猛反発も 「説得の場だ」、北海道寿都 [科学・環境・医療] (4/14 22:55)
-
NY株、一時最高値 企業業績改善を期待 [経済] (4/14 23:20)
-
デンマーク、アストラ製接種中止 血栓問題 [科学・環境・医療] (4/14 23:34)
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は14日、EUの全27加盟国(人口計4億4770万人)で新型コロナウイルスワクチン接種が1億回に達したと発表した。2700万人以上が...
北朝鮮からとみられる船の日本海沿岸への漂着事案は2020年10月〜21年3月の半年間に13件で、1年前の141件から9割減ったことが15日、海上保安庁への取材で分かった。朝鮮半島情勢に詳しい北陸大(...
【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)は14日公表した全国12地区連邦準備銀行による景況報告(ベージュブック)で、米国の経済活動が「2月下旬から4月初旬にかけて緩やかなペースに加速した」と...
【ロンドン共同】デンマークの保健当局は14日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンを接種後、血栓などの重症例が報告された問題を受け、アストラ社製の使用中止を決めたと明らかにした。英メ...
国内で14日に確認された新型コロナウイルス感染者数が4千人を超えた。4千人を超えたのは1月28日以来。厚生労働省に対策を助言する専門家組織は、変異株が東京や愛知でも増えており、従来株から急速に置き換...