-
「世界最深」沈没船調査に成功 フィリピン中部沖で米企業 [国際] (4/17 17:11)
-
英女王、沈痛な表情で参列 殿下葬儀、王子兄弟は会話 [国際] (4/18 13:59)
-
30都道府県、病床20%超に コロナ感染者、宣言解除後最多 [科学・環境・医療] (4/17 22:18)
-
米製薬首脳に追加供給要請 首相、コロナワクチン [科学・環境・医療] (4/17 22:43)
-
F1角田、予選でクラッシュ エミリアロマーニャGP [スポーツ] (4/17 23:13)
国内で18日、新たに4093人の新型コロナウイルス感染が確認された。4千人を超えるのは5日連続。通常は感染者の報告が比較的少ない日曜日だが、大阪が1220人で過去最多を更新、和歌山も44人で最多に並...
東京都は18日、新型コロナの感染者が新たに543人報告されたと発表した。日曜日で500人以上となるのは1月31日以来。累計は13万人を超え、13万83人となった。直近7日間を平均した1日当たりの人数...
兵庫県豊岡市の県立コウノトリの郷公園は15日、雄の親が死んだ国の特別天然記念物コウノトリのひな3羽を、園で飼育しているコウノトリのペアに預けると、順調に育て始めたと発表した。園は、卵でなくひなを親で...
東京電力福島第1原発の廃炉・汚染水・処理水対策福島評議会が18日、福島県いわき市で開かれ、政府や東電が、処理水の海洋放出に関する方針を改めて説明した。地元の自治体や関係団体は原発事故以来、続いてきた...
【ソウル共同】バイデン米政権で気候変動問題を担当するケリー大統領特使は18日、ソウルで記者団の取材に応じ、日本政府による東京電力福島第1原発処理水の海洋放出決定について「日本は国際原子力機関(IAE...