谷脇氏、山田前広報官は調査対象 違法接待疑惑、総務相の会食不明
2021/3/10 19:38
総務省は10日の参院予算委員会で、NTTからの違法接待疑惑で総務審議官を更迭された谷脇康彦氏=官房付=に関し、退職後も継続して調査対象になるとの見解を示した。本人による同意が条件で、谷脇氏は調査に応じると表明した。総務省はこれとは別に、第三者委員会でも検証する方針で、辞職した山田真貴子前内閣広報官の在職期間中も対象だと説明した。
武田良太総務相は、自身がNTTから接待を受けたかどうかを問われ「疑念を抱かれるような接待、会食に応じたことは一切ない」と述べたが、NTTとの会食の有無は答えなかった。野党は反発して審議が紛糾。予算委は質疑を残したまま散会した。
あなたにおすすめの記事
政治の最新記事
-
東芝、車谷社長辞任へ 買収提案巡り経営陣対立 [経済] (4/14 0:26)
-
俳優の貫地谷さんがコロナ感染 容体は安定 [文化・芸能] (4/13 22:57)
-
佐川急便、軽配送車をEVに 30年までに7200台 [経済] (4/13 23:09)
-
米消費者物価0・6%上昇 3月、8年7カ月ぶり水準 [経済] (4/13 22:44)
-
埼玉・愛知にまん延防止調整へ 政府、神奈川・千葉も可否検討 [科学・環境・医療] (4/14 0:00)
デジタル庁創設を柱としたデジタル改革関連5法案は14日、参院本会議で審議入りした。菅義偉首相は、個人情報漏えいや目的外利用の恐れについて「行政機関などが保有する個人情報を本人が利用停止請求できるなど...
政府が今国会に提出したNHK受信料の引き下げにつながる放送法改正案の成立が困難な見通しとなった。フジ・メディア・ホールディングスが放送法に基づく外資規制に違反していた問題で野党が反発し、今月下旬に予...
菅義偉首相が創設に意欲を示す「こども庁」を巡り、政府内で検討されている3案が13日、関係者への取材で判明した。このうち1案は、こども庁を内閣府に設置し、現在は文部科学省が所管する小学校、中学校の義務...
自民党麻生派は13日、政治資金パーティーを東京都内のホテルで開いた。麻生派を皮切りに、各派も5〜6月に開催を予定する。秋までに行われる次期衆院選をにらみ、資金を確保するとともに結束を確認。新型コロナ...
政府が13日、東京電力福島第1原発の処理水を海洋放出する処分方針を正式決定した。今後は東電も含め風評被害対策の具体化が急務となる。検討を進める新たな関係閣僚会議は週内にも始動。放出までの約2年間で風...