公募した広島副市長の人事案否決 4千人から選ばれた元双日社員
2021/3/10 19:42
広島県安芸高田市議会は10日の本会議で、4千人を超える応募の中から副市長候補に選ばれた総合商社双日の元社員四登夏希さん(34)の人事案を採決し、賛成少数で否決した。閉会後、石丸伸二市長(38)は「非常に残念。四登さんには心から申し訳なく思う」と語った。
副市長の公募は、昨年8月に初当選した石丸市長が市政改革の一環として今年1月に実施した。市議会採決では、議長を除く15人のうち7人が賛成した。
本会議で反対派からは「経歴だけでは、国や県との調整力の有無など能力が分からない」「市の財政が逼迫する今、新たに副市長を選任する必要があるのか」などの意見が上がった。
あなたにおすすめの記事
政治の最新記事
-
J&Jの血栓症「まれ」 EU当局が見解 [科学・環境・医療] (4/21 1:11)
-
緊急事態宣言3度目発令へ 東京、大阪、兵庫対象 [政治] (4/20 23:52)
-
五輪選手の唾液検査、毎日実施へ コロナ対策、変異株に対応 [スポーツ] (4/21 2:01)
-
NY株、続落 [経済] (4/20 23:30)
-
東京、緊急事態宣言要請へ 小池氏「できるだけ早く」 [科学・環境・医療] (4/20 23:03)
建設現場でアスベスト(石綿)を吸い肺がんや中皮腫などの健康被害を受けた元労働者と遺族が国と建材メーカーに損害賠償を求めた4件の訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(深山卓也裁判長)が判決期日をいずれも5...
菅義偉首相は21日、東京・九段北の靖国神社で始まった春季例大祭に合わせて「内閣総理大臣 菅義偉」名で「真榊」と呼ばれる供物を奉納した。22日までの例大祭中の参拝は見送る方針。昨年秋の例大祭でも同様の...
政府は20日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都、大阪府、兵庫県に緊急事態宣言を近く発令する方針を固めた。3度目の宣言となる。大阪府は同日、宣言発令を政府に求め、商業施設などへの休業要請を調整...
自民党行政改革推進本部(棚橋泰文本部長)がまとめた公務員制度改革に関する提言案が20日、判明した。若手官僚の早期退職増加を巡り「『霞が関崩壊』の危機に直面している」と表明。リモートワーク推進など職場...
2018年に改正された公選法の条文にミスがあったにもかかわらず、総務省から指摘を受けた参院法制局が2年以上放置していたことが20日、分かった。新たな規定を加える際の不備で一部の罰則が存在しない状態だ...