IOCバッハ会長が再選 唯一の立候補で2期目突入
2021/3/11 0:31
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は10日、総会第1日をオンライン形式で開催し、会長選に唯一立候補したトーマス・バッハ会長(67)=ドイツ=を再選した。2期目は8月の東京五輪閉幕日の翌日から2025年までの任期4年で、再任は1度のみ認められている。新型コロナウイルス禍で課題山積の東京大会以降も、22年北京冬季五輪など難題を抱えており、手腕が問われる。
フェンシング男子フルーレで1976年モントリオール五輪団体金メダリストのバッハ氏は、東京五輪開催が決定した13年9月の総会で第9代会長に就任した。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
佐川急便、軽配送車をEVに 30年までに7200台 [経済] (4/13 23:09)
-
米消費者物価0・6%上昇 3月、8年7カ月ぶり水準 [経済] (4/13 22:44)
-
俳優の貫地谷さんがコロナ感染 容体は安定 [文化・芸能] (4/13 22:57)
-
イラン、ウラン濃縮60%へ 核施設破壊工作受け [国際] (4/14 0:36)
-
東芝、車谷社長辞任へ 買収提案巡り経営陣対立 [経済] (4/14 0:26)
スポーツクライミングで東京五輪女子代表の2人が、ワールドカップ(W杯)今季開幕戦(16、17日・スイス)への出発前日の13日、オンラインで記者会見し、野口啓代(TEAM au)は「W杯は1年半ぶりな...
新型コロナウイルスの影響で延期となった東京五輪は14日で開幕まで100日となった。12日に「まん延防止等重点措置」が東京23区などに適用され、感染再拡大への懸念が強まっている。13日の大阪府での聖火...
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は13日、新型コロナウイルスの影響で延期となった東京五輪の開幕まで14日で100日となるのを前に、コーツ調整委員長のインタビュー映像を公開し、準備状...
英紙ガーディアン(電子版)は12日、新型コロナウイルス再拡大の懸念があることを受け、今夏に延期された東京五輪の開催に「ショーは続行しなければいけないのか?」と疑問を呈する論説記事を公開した。「日本と...
東京五輪の聖火リレーは13日午後も大阪府吹田市にある万博記念公園の代替コースで続き、トランポリン元五輪代表の広田遥さん(37)や、フェンシングの五輪銀メダリスト太田雄貴さん(35)らがトーチを掲げた...