中国のワクチン提供「調整ない」 丸川五輪相、IOC会長報告に
2021/3/12 12:05
丸川珠代五輪相は12日の閣議後の記者会見で、東京五輪などの参加者向けに中国が新型コロナウイルスのワクチン提供を国際オリンピック委員会(IOC)に申し出たことについて「事前に伺っておらず、調整もなかった」と語り、事実関係の確認に努める考えを示した。
中国のワクチン提供については、11日のIOC総会でバッハ会長が報告した。丸川氏は「ワクチン接種を前提としないという原則は変えない」と強調。徹底した検査や行動管理などで安全、安心な大会実現を目指す考えを改めて示し「中国製ワクチンが承認された国で判断されるものと思っている」と述べた。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
大阪、政府に緊急事態宣言要請へ 京都、兵庫と共同も [政治] (4/19 13:57)
-
ミャンマーで邦人フリー記者拘束 自宅から連行、刑務所に移送 [国際] (4/19 10:52)
-
新卒採用「減らす」22% 主要110社調査、抑制続く [経済] (4/19 6:00)
-
チチパス、ルブレフ破り優勝 マスターズ・モンテカルロ [スポーツ] (4/18 23:52)
-
熊谷所属のリヨン、6連覇ならず サッカー女子欧州CL [スポーツ] (4/18 23:29)
東京五輪・パラリンピック組織委員会は19日、東京・晴海の選手村の食堂「カジュアルダイニング」で提供するメニューの一部を一般公募した「みんなのフードプロジェクト」の本賞受賞作品5点を発表し、そうめんや...
東京五輪の聖火リレーは19日、高知県での初日を迎え、高知市の桂浜にある坂本龍馬像前からスタートした。全国13府県目。最初のランナーは高知県出身の俳優島崎和歌子さん(48)が務め、沿道の観客に元気に手...
レスリングのアジア選手権最終日は18日、カザフスタンのアルマトイで男子フリースタイル5階級が行われ、74キロ級で東京五輪代表の乙黒圭祐(自衛隊)は初戦でモンゴル選手に2―4で敗れた。モンゴル選手が決...
東京五輪の聖火リレーは18日、香川県での2日目が行われた。坂出市を出発し、瀬戸内海に浮かぶ与島や映画「二十四の瞳」の舞台となった小豆島などを経て高松市でゴール。高松城跡の堀では和船が聖火を運んだ。国...
体操の東京五輪代表選考会を兼ねた個人総合の全日本選手権最終日は18日、群馬県の高崎アリーナで男子決勝が行われ、19歳の橋本大輝(順大)が計6種目で88・532点をたたき出し、7位だった予選との合計1...