日本郵政と楽天が資本業務提携 1499億円出資へ
2021/3/12 17:24
日本郵政と楽天は12日、資本業務提携を結ぶと発表した。郵政が楽天に1499億円を出資し、楽天株の8・32%を保有する。両社グループの物流や携帯電話、金融、電子商取引(EC)といった幅広い分野で協業する。このうち物流事業ではデジタル技術を駆使して効率化を加速し、配送コスト削減などで競争力を高め、競合関係にある米アマゾン・コムに対抗する。
郵便局をはじめとしたネットワークを全国に持つ郵政グループと、インターネットを中心に独自の経済圏をつくる楽天グループが手を組み、顧客基盤と事業の拡大を図る狙いだ。
郵政による出資は、3月29日に実施予定。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合 [科学・環境・医療] (4/16 23:50)
-
NY株、一時最高値 金融決算好調で [経済] (4/16 23:02)
-
菅首相、米無名戦士の墓に献花 ワシントン郊外アーリントン [政治] (4/16 23:10)
-
将棋、藤井が初の5期連続優勝 竜王戦ランキング戦 [文化・芸能] (4/16 22:46)
-
音楽監督にドゥダメルさん パリオペラ座、8月から [文化・芸能] (4/16 23:01)
3時現在 1ドル= 108円79銭〜 108円83銭 前日比 +0円10銭 1ユーロ= 130円30銭...
2時現在 1ドル= 108円78銭〜 108円79銭 前日比 +0円11銭 1ユーロ= 130円32銭...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...
【ワシントン共同】米財務省は16日、バイデン政権発足後初めて、主要な貿易相手国・地域の通貨政策を分析した外国為替報告書を公表した。日本や中国などを引き続き通貨政策の「監視対象」に指定。台湾やベトナム...
【ニューヨーク共同】16日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日からの上げ幅が一時200ドルを超え、取引時間中の過去最高値を3日連続で更新した。午前9時35分現在は前日比180・...