大熊中プレハブ校舎、最後の日 原発避難の地で卒業式
2021/3/12 17:24
東京電力福島第1原発事故によって福島県会津若松市に移転している大熊町立大熊中で12日、卒業式が開かれた。生徒数の減少で、4月から同市内にある町立小と同じ校舎を使うことが決まっており、2013年から使用してきたプレハブ校舎の最後の日となった。
同校舎では最大時約120人が学んだが、在校生は3年生の女子3人のみ。式には過去の卒業生や、町立小の児童が駆け付け門出を祝った。生徒と児童は学校行事を一緒に行うなど交流があった。
卒業する東理このみさん(15)は「思い出が詰まった仮設校舎がなくなるのは寂しいけど、また3人でこの場所に集まりたい」とほほ笑んだ。
あなたにおすすめの記事
社会の最新記事
-
JAXAにサイバー攻撃 中国共産党員を書類送検 [社会] (4/20 12:44)
-
カストロ氏退任決定 後任にディアスカネル氏 [国際] (4/19 23:34)
-
気象庁、線状降水帯情報を発表へ 梅雨期から、県の地方ごと [暮らし・話題] (4/19 12:32)
-
NY株、反落 [経済] (4/19 23:16)
-
「虚偽ニュース」で訴追 ミャンマー在住邦人記者 [国際] (4/20 0:19)
14日午前10時ごろ、北アルプス乗鞍岳で雪崩が発生し、複数の人が巻き込まれたと長野県松本市の地元消防に通報があった。長野県警によると、5人が巻き込まれ、滋賀県野洲市の自営業戸田尚哉さん(49)の死亡...
大阪市内のトンネルで昨年5月、大型バイク2台が時速約270キロと約230キロで走行中に接触し、両運転手がけがを負う事故があり、大阪府警住之江署は20日、暴走によって互いにけがをさせたとして、自動車運...
2016、17年に宇宙航空研究開発機構(JAXA)など国内約200の研究機関や企業に対するサイバー攻撃があり、使用された国内サーバーを偽名で契約したとして、警視庁公安部は20日、私電磁的記録不正作出...
茨城県東海村の住宅で永山善一さん(63)が首などに複数の刺し傷を受け、死亡しているのが見つかった事件で、県警は20日までに、殺人容疑で弟(57)の逮捕状を取り、指名手配した。 指名手配容疑は18日午...
海上自衛隊は21日、アフリカ東部ソマリア沖アデン湾の海賊対処のため派遣していた護衛艦「ありあけ」が中東海域で、フランス海軍の原子力空母「シャルル・ド・ゴール」や米海軍の艦艇と相次いで戦術訓練をしたと...