在沖縄米軍、新作戦の訓練公開 伊江島補助飛行場で、中国けん制
2021/3/15 17:40
在沖縄米軍は15日、沖縄県・伊江島の米軍伊江島補助飛行場(伊江村)で、島しょ部に素早く部隊を展開して攻撃拠点を確保する「遠征前方基地作戦」の訓練の様子を公開した。
海洋での活動を活発化させている中国は空母やミサイルなどの能力強化を進めており、米軍には機動性を重視した新たな作戦を示し、けん制する狙いがあるとみられる。
訓練は8〜20日の日程。飛行場には15日正午ごろ、高機動ロケット砲システム「ハイマース」を乗せた航空機が着陸した。
米軍によると、訓練公開に先立ち陸軍特殊部隊員らがボートやパラシュートで島に上陸。ステルス戦闘機の離着陸手順も確認したという。
あなたにおすすめの記事
社会の最新記事
-
82歳最高齢市長が落選 栃木・佐野 [政治] (4/11 23:25)
-
ケリー米特使、今週訪中 上海で気候変動協議 [国際] (4/11 23:32)
-
伊東がアシスト ベルギー1部リーグ [スポーツ] (4/11 23:28)
-
高谷らフリー五輪枠逃す リオ銀の樋口は計量失格 [スポーツ] (4/11 23:23)
-
原口、3戦連続得点ならず サッカー、ドイツ2部 [スポーツ] (4/11 23:41)
14日午前10時ごろ、北アルプス乗鞍岳で雪崩が発生し、複数の人が巻き込まれたと長野県松本市の地元消防に通報があった。長野県警によると、5人が巻き込まれ、滋賀県野洲市の自営業戸田尚哉さん(49)の死亡...
11日午後10時ごろ、名古屋市南区呼続3丁目にある名古屋鉄道の踏切で、豊橋発名鉄岐阜行き特急と車が接触した。愛知県警南署によると、接触した車は現場から逃走した。乗客乗員60人にけがはなかった。 署は...
11日午後6時55分ごろ、名古屋市千種区千種1丁目の居酒屋「加子母家本店」から火が出ていると119番があった。名古屋市消防局によると、約3時間半後に鎮火したが、木造2階建ての店舗が全焼。従業員や客ら...
鹿児島県の悪石島やその周辺で9日深夜から地震が相次ぎ、11日までに震度4の地震が計4回起きた。震度3〜1の地震は計160回以上あった。鹿児島地方気象台によると、震源地はトカラ列島近海で、今後数日間は...
栃木県は11日、新型コロナウイルスに感染し、県北部の病院に入院中だった60代男性患者が抜け出し、一時行方不明になったと発表した。男性は約4時間後に保護された。外出理由や立ち寄り先など、男性から話は聞...