戒厳令、政府不信あおれば死刑も ミャンマー、上訴は認めず
2021/3/16 19:52
【ヤンゴン共同】ミャンマー軍政の最高意思決定機関「国家統治評議会」は16日、最大都市ヤンゴンの6地区に発令した戒厳令の詳細を公表した。政府への不信をあおる行為などを罪に問うため軍法会議を設け、最高刑は死刑とし、上訴は認めないとの内容。デモ参加者らへの弾圧を一段と強める構えで、欧米からの非難が高まりそうだ。
16日付の国営紙を通じた発表によると、軍法会議の判断となる対象は、政府や国民の不信、恐怖をあおる行為や政府職員の規律に悪影響を与える行為、偽情報の流布など23項目。最高刑は死刑で、過酷な労働を伴う無期懲役もあり得るとした。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
カストロ氏退任決定 後任にディアスカネル氏 [国際] (4/19 23:34)
-
NY株、反落 [経済] (4/19 23:16)
-
気象庁、線状降水帯情報を発表へ 梅雨期から、県の地方ごと [暮らし・話題] (4/19 12:32)
-
「虚偽ニュース」で訴追 ミャンマー在住邦人記者 [国際] (4/20 0:19)
-
新築住宅、省エネ義務化へ 政府検討会、価格上昇など課題 [暮らし・話題] (4/19 19:49)
【ワシントン共同】ブリンケン米国務長官は19日、バイデン政権が最重要課題と位置付ける気候変動対策を巡って演説し、米国が国際社会を主導して取り組む決意を示した。再生可能エネルギー分野では「中国に後れを...
【シドニー共同】米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド沖で5日午前2時27分(日本時間4日午後10時27分)ごろ、マグニチュード(M)6・9の地震があった。震源はニュージーランド北島の北...
【ワシントン共同】米メディアによると、米副大統領や駐日大使を務めたウォルター・モンデール氏が19日、死去した。93歳だった。
【ベルリン共同】ドイツメディアは20日、同国の保守与党、キリスト教民主同盟(CDU)幹部会が9月の総選挙後に引退するメルケル首相(66)の後継の首相候補として、ラシェット党首(60)を推すことを賛成...
【ニューヨーク共同】米電気自動車(EV)大手テスラの車両が17日、米テキサス州ヒューストン郊外で衝突事故を起こし、助手席と後部座席の男性2人の死亡が確認された。運転席は無人で、米道路交通安全局(NH...