米小売売上高3・0%減 2月、2カ月ぶりマイナス
2021/3/16 22:07
【ワシントン共同】米商務省が16日発表した2月の小売売上高(速報値、季節調整済み)は、前月比3・0%減の5616億8500万ドル(約61兆2千億円)だった。インターネット通販を中心に大きく伸びた前月の反動で、2カ月ぶりのマイナスとなった。
業種別では、百貨店が8・4%減、スポーツ用品が7・5%減とそれぞれ落ち込んだ。電化製品や外食も減った。一方、ガソリンスタンドは3・6%増えた。
全体の前年同月比は6・3%増えた。月ごとの変動が大きい自動車・同部品を除いた売上高は前月比2・7%減で、前年同月比は5・5%増えた。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
大谷翔平が日米通算100本塁打 登板翌日に今季初先発 [スポーツ] (4/22 8:53)
-
首相、緊急宣言23日に決定 GW後まで、京都も調整 [政治] (4/22 0:49)
-
女性天皇の容認論が多数 皇位継承策の専門家聴取 [社会] (4/21 19:44)
-
乗用車内に男女4遺体、横浜 一家心中か [社会] (4/22 10:35)
-
NY株、反発 [経済] (4/21 23:25)
JR東日本は22日、首都圏を中心とする16駅18カ所でベビーカーを有料で貸す新事業「ベビカル」を始め、報道陣に公開した。駅ビル内限定での貸し出しサービスは以前もあったが、新事業ではどこにでも持ち出せ...
<225種> 29099円93銭 前日比 +591円38銭 <TOPIX> 1922.43 前日比 +34.25
11時30分現在 1ドル= 107円98銭〜 108円02銭 前日比 +0円24銭 1ユーロ= 130円07銭...
格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府田尻町)の予約システムに不具合が生じ、航空券の購入、予約の確認や変更などができない状態になっていることが22日までに分かった。不具合は21日午前...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...