古川高晴、早川漣ら最終日へ アーチェリー東京五輪代表選考会
2021/3/20 18:26
アーチェリーの東京五輪代表最終選考会第1日は20日、五輪会場となる夢の島公園アーチェリー場で男女各5選手が参加して行われ、男子は2012年ロンドン五輪銀メダリストで5大会連続出場を狙う古川高晴(近大職)と、武藤弘樹(トヨタ自動車)河田悠希、菊地栄樹(ともにエディオン)が21日の最終日に進んだ。中西絢哉(近大)が敗退した。
女子はロンドン五輪団体銅の早川漣(デンソーソリューション)と、中村美樹(ハードオフ)大橋朋花、山内梓(ともに近大)が勝ち残った。安久詩乃(同大)が落選。
最終日も72射の合計得点で争い、男女とも上位3人が五輪代表に決まる。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
J&Jの血栓症「まれ」 EU当局が見解 [科学・環境・医療] (4/21 1:11)
-
NY株、続落 [経済] (4/20 23:30)
-
東京、緊急事態宣言要請へ 小池氏「できるだけ早く」 [科学・環境・医療] (4/20 23:03)
-
緊急事態宣言3度目発令へ 東京、大阪、兵庫対象 [政治] (4/20 23:52)
-
野口さん「月面でハンバーガー」 首相と交信 [科学・環境・医療] (4/20 21:05)
東京五輪・パラリンピックに参加する選手への定期的な新型コロナウイルス検査について、政府や大会組織委員会が、唾液の採取による検査を基本とし、原則毎日行う方針を固めたことが20日、分かった。効率的な検査...
5月9日に国立競技場で予定される東京五輪の陸上のテスト大会について、新型コロナウイルスの感染状況悪化を受け、大会組織委員会が無観客での開催に変更する方針を固めたことが20日、分かった。複数の大会関係...
東京五輪・パラリンピック組織委員会は20日、日本オリンピック委員会、日本パラリンピック委員会と合同のアスリート委員会をリモートで開き、東京大会に向け選手による情報発信を強化する方針を確認した。5月か...
サッカー日本代表と東京五輪男子代表を兼務する森保一監督が20日、オンラインで取材に応じ、東京五輪1次リーグ組み合わせ抽選を21日に控え「どこと戦っても一戦一戦ベストを尽くし、ポイントをしっかり取れる...
柔道で52キロ級の阿部詩(日体大)ら東京五輪女子日本代表が20日、京都市の龍谷大で強化合宿を開始した。集合日の同日は63キロ級の田代未来、57キロ級の芳田司(ともにコマツ)がオンラインで報道陣の取材...