千趣会、婚礼事業を売却 需要低迷、主力通販に特化
2021/3/23 11:09
通販大手の千趣会は23日、婚礼事業を投資ファンドに売却すると発表した。新型コロナの感染拡大で婚礼事業が低迷しており、巣ごもり需要の拡大で堅調な通販に特化する。売却額は明らかにしていない。
地方を中心に婚礼事業を手掛けるディアーズ・ブレイン(東京都)と大阪府内の式場を運営するプラネットワーク(大阪府吹田市)の子会社2社を3月末に売却する。
婚礼事業の売却に伴って千趣会は2021年12月期連結予想を下方修正した。売上高を従来の910億円から760億円に、純利益を20億円から11億円にそれぞれ引き下げた。株式譲渡により子会社2社が連結の対象から外れるため。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
俳優の朝比奈順子さん死去 大河ドラマ「春日局」など出演 [文化・芸能] (4/14 22:56)
-
東芝、買収提案を拒否へ 「上場維持は絶対」 [経済] (4/15 22:19)
-
NY株、一時最高値 米小売売上高の大幅増で [経済] (4/15 23:17)
-
米制裁、ロ外交官10人追放 サイバー、大統領選介入で [国際] (4/15 23:28)
-
米小売売上高9・8%増 3月、経済対策が押し上げ [経済] (4/15 22:50)
16日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は前日終値を挟んで一進一退の展開となった。米消費回復を好感した買い注文が入り、上げ幅は一時100円を超えた。一方、国内の新型コロナウイルス感染再拡大...
西村康稔経済再生担当相は16日、基本的対処方針分科会の終了後に取材に応じ、新型コロナウイルス感染者の病床使用率が高くなっている奈良県に言及し「今後、必要があれば、まん延防止等重点措置を講じていきたい...
【北京共同】中国国家統計局が16日発表した2021年1〜3月期の国内総生産(GDP、速報値)は、物価変動の影響を除く実質で前年同期比18・3%増だった。新型コロナの流行でマイナス成長に沈んだ前年から...
河野太郎行政改革担当相は16日の記者会見で、65歳以上の高齢者向け新型コロナウイルスワクチン接種に関し、1瓶当たり6回打てる特殊な注射器を5月10日の週から使用すると正式発表した。「米ファイザーと契...
萩生田光一文部科学相は16日の閣議後記者会見で、各地で新型コロナウイルス変異株の感染が急拡大していることへの学校の対応について、感染防止策を徹底しながら授業を続けるのが重要だとして「一斉休校は考えて...