英、都市封鎖1年で黙とう 新型コロナ死者追悼
2021/3/23 22:59
【ロンドン共同】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、英国で最初のロックダウン(都市封鎖)が実施されてから1年がたった23日、感染による死者を追悼するため国内各地で1分間の黙とうがささげられた。
ジョンソン首相は声明で「最も困難な年の一つだったこの1年を振り返る機会だ。(医療従事者の献身や国民の外出自粛の努力などで)国に示された偉大な精神を記憶にとどめよう」と訴えた。
ジョンソン氏は昨年3月23日、厳しい外出制限を伴うロックダウンを導入した。初動対応の遅れが指摘され、死者は欧州最多の約12万6千人に達している。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 [国際] (4/10 23:24)
-
ミャンマーで80人以上が死亡か デモ参加者らに国軍銃撃と報道 [国際] (4/11 1:26)
-
ヘタフェ久保建、後半序盤で交代 スペイン1部L、チームは敗北 [スポーツ] (4/10 23:10)
-
インドネシアで地震、7人死亡 M6・0、家屋300以上損壊 [国際] (4/11 0:06)
-
大阪で最多918人感染 重症病床の使用率8割超 [科学・環境・医療] (4/10 21:27)
河野太郎行政改革担当相は11日のNHK番組で、12日から高齢者向け接種が始まる新型コロナウイルスワクチンに関し、情報管理システムを自治体の要望に応じて随時、更新していく考えを示した。「現場でできない...
【ロンドン共同】英王室は10日、エリザベス女王(94)の夫で、9日に99歳で亡くなったフィリップ殿下の葬儀を17日に執り行うと発表した。英国は新型コロナウイルス感染抑止のため規制下にあり、参列は女王...
【ロンドン共同】エリザベス英女王(94)の夫フィリップ殿下が9日に99歳で死去したのを受け、英国軍は10日、殿下に敬意を表して各地で弔砲を放った。国内は新型コロナウイルス対策の外出規制下にあり、王室...
沖縄県の玉城デニー知事は10日、記者会見し、沖縄本島の那覇市など9市を、新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」の適用対象にすると明らかにした。県内全域で不要不急の外出自粛を求め、飲食店などの営...
大阪府は10日、新型コロナウイルスに感染した7人が死亡し、過去最多の918人が感染したと発表した。基礎疾患のない40代男性を含む40〜80代の男女17人が重症となり、重症者向け病床使用率は81・3%...