地方税納付でQR活用 23年度から固定資産税など
2021/3/25 17:10
総務省は25日、固定資産税や自動車税など地方税の納付に際し、全国統一のQRコードを活用する方針を決めた。納付書に印刷するQRコードの統一規格を6月までに取りまとめ、2023年度の納付からの導入を目指す。スマートフォンを使った納税による利便性向上や、金融機関の事務作業軽減につながるとしている。
金融機関や自治体などでつくる検討会を4月に設置し、納付先や納税額、税目など、QRに盛り込む統一的な情報の中身を定める。
現在は金融機関窓口で地方税を納付した場合、納付済み通知書を自治体ごとに仕分けて送付するといった手作業が生じている。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
「総裁選前の衆院解散考える」 首相発言、時期巡り臆測 [政治] (4/23 22:32)
-
アパート階段崩落、接続部が腐食 女性死亡、業務上過失致死容疑 [社会] (4/23 21:55)
-
世界柔道で出口の五輪代表決定へ カナダの女子57キロ級 [スポーツ] (4/23 21:41)
-
終電繰り上げと減便を要請 4都府県の事業者に国交省 [暮らし・話題] (4/23 23:06)
-
日1―6オ(23日) オリックスが4連勝 [スポーツ] (4/23 21:48)
3時現在 1ドル= 107円94銭〜 107円95銭 前日比 −0円03銭 1ユーロ= 130円46銭...
2時現在 1ドル= 107円98銭〜 107円99銭 前日比 −0円07銭 1ユーロ= 130円39銭...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...
ホンダは23日、宇宙事業への将来の参入を視野に、小型ロケットの開発を数年前から進めていると明らかにした。自動車生産で培ったコスト削減の知見を生かす。 米電気自動車(EV)大手のテスラは創業者のイーロ...
【ニューヨーク共同】23日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均はもみ合う展開となり、午前10時現在は前日比38・06ドル高の3万3853・96ドルをつけた。ハイテク株主体のナスダック総合指数...