看護師「心身変調」56% コロナ対応で医労連調査
2021/3/25 18:39
病院などで新型コロナ感染者の対応に当たる看護師のうち、ストレスを感じたり生理が止まったりするなど心身に変調を感じている人が約56%に上ることが25日、日本医労連の傘下労働組合の調査で分かった。「仕事を辞めたいと思うことがある」との回答も約51%を占めた。調査は1〜2月に行われ、コロナ病棟に勤務する計230人が回答した。
医労連が、都内で記者会見し明らかにした。森田しのぶ委員長は「看護師らは心身ともに厳しい状況で現場を支え、限界を超えている」と強調。国に対し、医療従事者の士気を維持する対策や、減収にあえぐ医療機関や介護施設への財政支援が必要だと訴えた。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
韓国地裁、元慰安婦の訴え却下 日本への賠償請求、主権免除適用 [国際] (4/21 12:56)
-
タレントのチャーリー浜さん死去 「〜じゃあーりませんか」で人気 [文化・芸能] (4/21 18:42)
-
JR西日本、6月から社員を出向 運転士も対象、旅客減で [経済] (4/21 13:25)
-
緊急事態宣言3度目発令へ 東京、大阪、兵庫対象 [政治] (4/20 23:52)
-
J&Jの血栓症「まれ」 EU当局が見解 [科学・環境・医療] (4/21 1:11)
日本医師会の中川俊男会長は21日の記者会見で、大阪府や東京都の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ「政府は緊急事態宣言を一日でも早く出してほしい。ちゅうちょしている場合ではない」と訴えた。「これまでの...
【ニューヨーク共同】米アップルは20日、自社開発の高性能プロセッサーを搭載したタブレット端末「iPad(アイパッド)プロ」とデスクトップパソコン「iMac(アイマック)」の新製品を5月後半から販売す...
日本有数の桜の名所で知られる青森県弘前市の弘前公園で、ソメイヨシノが満開となり見頃を迎えている。市によると、52種、約2600本が植えられ、弘前城天守周辺にあるヤエベニシダレも五分咲きとなっている。...
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、京都府は21日、対策本部会議を開き、緊急事態宣言の発令を政府に要請することを決めた。 西脇隆俊知事は19日、緊急事態宣言の発令要請について「まん延防止等重点措置の...
菅義偉首相は、今月下旬からの大型連休中に調整していたインドとフィリピンの訪問を取りやめた。加藤勝信官房長官が21日の記者会見で発表した。加藤氏は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、大阪府などから緊急事...