米ワクチン4月末に2億回 バイデン氏、目標倍増
2021/3/26 12:22
【ワシントン共同】バイデン米大統領は25日の記者会見で、政権発足100日となる4月末までの新型コロナウイルスワクチンの接種目標について、当初目標の2倍となる2億回分を目指すと表明した。ワクチン普及を急ぎ、7月初めまでに社会の正常化に道筋を付けて経済回復につなげる方針。
ジョンズ・ホプキンズ大によると、米国の感染者は3千万人超で世界最多。疾病対策センター(CDC)によると、これまで約1億3300万回接種している。バイデン氏は2億回分接種について「野心的だが達成できると信じている」と述べた。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
「まん延防止」決定、初の週末 バスや空港利用者に戸惑い [社会] (4/10 11:35)
-
藤井二冠、21年度白星発進 将棋、叡王戦本戦入り [文化・芸能] (4/9 21:40)
-
北方領土で日本は「うそ」 ロシア、教科書記述 [国際] (4/9 23:06)
-
東京で新たに570人感染 宣言解除後の最多更新 [科学・環境・医療] (4/10 20:04)
-
楽1―1ソ(9日) 好機生かせず引き分け [スポーツ] (4/9 21:41)
富士フイルム・スタジオアリス女子第2日(10日・兵庫県花屋敷GCよかわ=6390ヤード、パー72)第1ラウンドの残りから開始され、第2ラウンドは日没サスペンデッドで25人が競技を終えられなかった。 ...
【ロンドン共同】エリザベス英女王(94)の夫フィリップ殿下が9日に99歳で死去したのを受け、英国軍は10日、殿下に敬意を表して各地で礼砲を放った。国内は新型コロナウイルス対策の外出規制下にあり、王室...
厚生労働省は10日までに、新型コロナウイルスの感染状況を示す指標を公表した。人口10万人当たりの1週間の新規感染者数は、感染拡大を受けた「まん延防止等重点措置」が既に適用された宮城、大阪、兵庫で10...
東京都は10日、新型コロナ感染者が新たに570人報告されたと明らかにした。今年の緊急事態宣言解除後で最多だった7日の555人を上回った。直近7日間を平均した1日当たりの感染者数は458・6人で、前週...
大阪府は10日、新型コロナウイルスに感染した7人が死亡し、918人が感染したと発表した。1日当たりの感染発表数としては過去最多。府内の感染者は累計5万9332人、死者は1211人となった。 大阪では...