「こども新聞サミット」開催 よりよい世界へ提言
2021/3/26 21:01
全国の子ども新聞や子ども向け紙面の「こども記者」が参加し、「第4回こども新聞サミット」が26日、オンライン形式で開かれた。国連が2030年までの実現を目指す「持続可能な開発目標(SDGs)」を切り口に、よりよい世界をつくるために何をすべきかを考える取材の成果を報告し、提言をまとめた。
全国21の新聞社から小学5、6年のこども記者32人が参加。スポーツジャーナリスト増田明美さんがいる日本科学未来館(東京都江東区)と各地を結び、世界のさまざまな問題に自ら興味を持って取り組む大切さを確認。「正しく知って自分たちで行動し、発信し続ける!」との提言をまとめた。
あなたにおすすめの記事
文化・芸能の最新記事
-
LINEを監督不備で行政指導へ 閲覧問題で個人情報委 [経済] (4/22 22:58)
-
酒類飲食店に休業要請、4都府県 25日から5月11日まで [政治] (4/22 22:40)
-
二重変異株、国内で5件確認 加藤官房長官、拡大防止を徹底 [科学・環境・医療] (4/22 18:11)
-
米、温室ガス30年に半減 気候変動サミット開幕 [科学・環境・医療] (4/22 22:41)
-
菅原前経産相、特捜部が任意聴取 現金配布の疑いも、再捜査 [社会] (4/23 10:52)
囲碁の第68回NHK杯トーナメントの決勝は21日に放送され、一力遼碁聖(23)が余正麒八段(25)を破り、優勝した。一力碁聖の優勝は2年ぶり2度目。 一力碁聖は第66回にNHK杯初優勝。第67回も決...
【ニューヨーク共同】高い芸術性で世界的な人気を誇るカナダのサーカス劇団「シルク・ドゥ・ソレイユ」が6月から公演を再開する。一部の演目を対象に21日からチケットの販売を始めた。新型コロナウイルスの感染...
【ロンドン共同】1970年代に世界で人気を集めた英国のバンド「ベイ・シティ・ローラーズ」でボーカルを務めたレスリー・マッコーエンさんが20日、死去した。英メディアによると65歳。死因は不明。家族が2...
第74回日本推理作家協会賞は22日、「長編および連作短編集部門」が坂上泉さんの「インビジブル」(文芸春秋)と桜田智也さんの「☆(せみ)かえる」(東京創元社)に決まった。「短編部門」は結城真一郎さんの...
優れた国際報道を手掛けたジャーナリストに贈られる「ボーン・上田記念国際記者賞」受賞者の講演会が、5月1日に横浜市のニュースパーク(日本新聞博物館)で開かれる。「習近平指導部の海洋戦略と日米中関係」の...