東証、午前終値2万9484円 米景気回復期待で買い先行
2021/3/29 11:44
週明け29日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は続伸した。米国の景気回復への期待から前週末の米株式市場が上昇したことを好感し、買い注文が先行した。
午前終値は前週末終値比307円87銭高の2万9484円57銭。東証株価指数(TOPIX)は13・30ポイント高の1997・46。
米国での新型コロナワクチンの普及や経済活動再開が進展することを見越して、前週末26日のニューヨーク株式市場ではダウ工業株30種平均が最高値を更新した。この流れを東京市場も引き継いだ。
外国為替市場では円安ドル高が進み、輸出企業の業績改善につながるとの見方が広がった。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 [国際] (4/10 23:24)
-
ヘタフェ久保建、後半序盤で交代 スペイン1部L、チームは敗北 [スポーツ] (4/10 23:10)
-
ミャンマーで80人以上が死亡か デモ参加者らに国軍銃撃と報道 [国際] (4/11 1:26)
-
インドネシアで地震、7人死亡 M6・0、家屋300以上損壊 [国際] (4/11 0:06)
-
大阪で最多918人感染 重症病床の使用率8割超 [科学・環境・医療] (4/10 21:27)
【ロンドン共同】エリザベス英女王(94)の夫フィリップ殿下が9日に99歳で死去したのを受け、英国軍は10日、殿下に敬意を表して各地で弔砲を放った。国内は新型コロナウイルス対策の外出規制下にあり、王室...
沖縄県の玉城デニー知事は10日、記者会見し、沖縄本島の那覇市など9市を、新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」の適用対象にすると明らかにした。県内全域で不要不急の外出自粛を求め、飲食店などの営...
大阪府は10日、新型コロナウイルスに感染した7人が死亡し、過去最多の918人が感染したと発表した。基礎疾患のない40代男性を含む40〜80代の男女17人が重症となり、重症者向け病床使用率は81・3%...
NTTドコモがまとめた10日午後3時時点の人出は、全国の主要駅や繁華街計95地点のうち、6割を超える60地点で前週3日より減少した。新型コロナウイルス対策で「まん延防止等重点措置」が週明け12日から...
富士フイルム・スタジオアリス女子第2日(10日・兵庫県花屋敷GCよかわ=6390ヤード、パー72)第1ラウンドの残りから開始され、第2ラウンドは日没サスペンデッドで25人が競技を終えられなかった。 ...