ミャンマー、弾圧の犠牲510人 手りゅう弾、葬列に向け発砲も
2021/3/30 7:23
【ヤンゴン共同】ミャンマーの人権団体「政治犯支援協会」(AAPP)は29日夜、国軍の弾圧による死者が計510人になったと明らかにした。同日だけで14人が殺害された。最重要行事だった27日の国軍記念日が終わっても、弾圧の手を緩めるつもりがないことが浮き彫りになった。
AAPPは、実際の死者数はもっと多いとみられると説明している。地元メディアによると、最大都市ヤンゴンでは治安部隊が反軍政デモの参加者に対し、手りゅう弾を使用した。中部タウンジーでは犠牲者の葬列に向け発砲した。
27日には1日で最悪となる114人が殺害された。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
日米声明に「台湾の安定」明記 首脳初会談、ウイグルに懸念 [政治] (4/17 13:16)
-
コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合 [科学・環境・医療] (4/16 23:50)
-
5月17、18日に来日で調整 バッハIOC会長、首相と会談へ [スポーツ] (4/17 1:08)
-
将棋、藤井が初の5期連続優勝 竜王戦ランキング戦 [文化・芸能] (4/16 22:46)
-
菅首相、米無名戦士の墓に献花 ワシントン郊外アーリントン [政治] (4/16 23:10)
【シドニー共同】米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド沖で5日午前2時27分(日本時間4日午後10時27分)ごろ、マグニチュード(M)6・9の地震があった。震源はニュージーランド北島の北...
【マニラ共同】海洋探査を手掛ける米企業カラダン・オーシャニックは17日までに、太平洋戦争中、フィリピン中部サマール島沖で日本軍と交戦して沈没し、水深6456メートル地点にある米海軍駆逐艦「ジョンスト...
【ハバナ共同】社会主義国キューバで16日開幕した第8回共産党大会で、党トップである第1書記からの退任を表明したラウル・カストロ氏(89)は、基調報告でキューバは「米国と敬意ある対話を促進する意思があ...
【台北共同】台湾外交部(外務省)の欧江安報道官は17日、日米首脳が共同声明に「台湾海峡の平和と安定の重要性」を明記したことに「心からの感謝」を表明した。中国の軍事圧力にさらされている蔡英文政権は、日...
【ロンドン共同】英王室は16日、エリザベス女王と、9日に99歳で死去した夫フィリップ殿下が写った夫妻の「プライベート写真」を公開した。17日に予定される葬儀を前に、女王が気に入っている写真を国民と共...