競艇選手211人がコロナ給付金 全員に自主返還を指示、会長陳謝
2021/3/30 12:59
ボートレーサー(競艇選手)が新型コロナウイルス対策の持続化給付金を不正受給した疑いがある問題で、競技運営を担う日本モーターボート競走会と選手会は30日、東京都内で記者会見し、選手211人が制度の趣旨を理解しないまま安易に受給していたと明らかにした。日本中央競馬会(JRA)の騎手ら約160人に続き、同じ公営競技の競艇でも不適切な受給が判明した。
競走会の潮田政明会長は「レースを支えてくれている全国のお客さまを不快な気持ちにさせてしまったことを深くおわび申し上げる」と陳謝し、給付金を受け取った全ての選手に自主的に返還するよう指示していると述べた。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
「まん延防止」決定、初の週末 バスや空港利用者に戸惑い [社会] (4/10 11:35)
-
東京で新たに570人感染 宣言解除後の最多更新 [科学・環境・医療] (4/10 20:04)
-
藤井二冠、21年度白星発進 将棋、叡王戦本戦入り [文化・芸能] (4/9 21:40)
-
北方領土で日本は「うそ」 ロシア、教科書記述 [国際] (4/9 23:06)
-
楽1―1ソ(9日) 好機生かせず引き分け [スポーツ] (4/9 21:41)
NTTドコモがまとめた10日午後3時時点の人出は、全国の主要駅や繁華街計95地点のうち、6割を超える60地点で前週3日より減少した。新型コロナウイルス対策で「まん延防止等重点措置」が週明け12日から...
沖縄県の玉城デニー知事は10日、記者会見し、沖縄本島の那覇市など9市を、新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」の適用対象にすると明らかにした。また県内全域に不要不急の外出自粛を求め、飲食店など...
【ロンドン共同】エリザベス英女王(94)の夫フィリップ殿下が9日に99歳で死去したのを受け、英国軍は10日、殿下に敬意を表して各地で礼砲を放った。国内は新型コロナウイルス対策の外出規制下にあり、王室...
富士フイルム・スタジオアリス女子第2日(10日・兵庫県花屋敷GCよかわ=6390ヤード、パー72)第1ラウンドの残りから開始され、第2ラウンドは日没サスペンデッドで25人が競技を終えられなかった。 ...
厚生労働省は10日までに、新型コロナウイルスの感染状況を示す指標を公表した。人口10万人当たりの1週間の新規感染者数は、感染拡大を受けた「まん延防止等重点措置」が既に適用された宮城、大阪、兵庫で10...