教科書検定に韓国「強く抗議」 是正要求する声明を発表
2021/3/30 18:55
【ソウル共同】韓国外務省報道官は30日、日本の高校教科書の検定結果公表を受け「自国中心の歴史観に基づき、過去の事実をありのまま記述していない教科書を検定で通したことに強く抗議し、即時是正を求める」との声明を発表した。
同省は30日、在韓国日本大使館の相馬弘尚総括公使を呼んで抗議した。
声明は、韓国が領有権を主張する島根県・竹島について、日本固有の領土とした教科書の記述を念頭に「荒唐無稽な主張が含まれた」と批判した。
旧日本軍の従軍慰安婦問題でも「自ら表明した責任の痛感とおわび・反省の精神に基づいて関連の歴史教育に取り組んでいくよう求める」とした。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
JAXAにサイバー攻撃 中国共産党員を書類送検 [社会] (4/20 12:44)
-
カストロ氏退任決定 後任にディアスカネル氏 [国際] (4/19 23:34)
-
気象庁、線状降水帯情報を発表へ 梅雨期から、県の地方ごと [暮らし・話題] (4/19 12:32)
-
NY株、反落 [経済] (4/19 23:16)
-
「虚偽ニュース」で訴追 ミャンマー在住邦人記者 [国際] (4/20 0:19)
【ヤンゴン共同】ミャンマー治安当局に逮捕、訴追されたフリージャーナリスト北角裕樹さん(45)について、20日までにミャンマー市民らから解放を願う声が相次いだ。北角さんは国軍のクーデターに抗議するデモ...
【シドニー共同】米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド沖で5日午前2時27分(日本時間4日午後10時27分)ごろ、マグニチュード(M)6・9の地震があった。震源はニュージーランド北島の北...
【博鰲共同】中国の習近平国家主席は20日、海南省で開かれている「博鰲アジアフォーラム」年次総会の式典でオンライン演説し、対立する米国を念頭に「一国、あるいは数カ国が定めた原則を他に押しつけてはならな...
【ワシントン共同】米副大統領や駐日米大使を務めたウォルター・モンデール氏が19日、中西部ミネソタ州ミネアポリスで死去した。93歳。AP通信が報じた。死因は伝えられていない。 ミネソタ州司法長官、上院...
【ワシントン共同】ブリンケン米国務長官は19日、バイデン政権が最重要課題と位置付ける気候変動対策を巡って演説し、米国が国際社会を主導して取り組む決意を示した。再生可能エネルギー分野では「中国に後れを...