3府県、まん延防止初適用へ 宮城・大阪・兵庫、1カ月間
2021/4/1 11:01
政府は1日、新型コロナウイルス緊急事態宣言に準じた「まん延防止等重点措置」を宮城、大阪、兵庫の1府2県に、全国で初めて適用する方針を固めた。今夕決定する。3府県の感染再拡大を踏まえた。山形、沖縄両県への適用は見送る。期間は5日から5月5日までの1カ月間。営業時間短縮要請に応じた事業者への協力金に関し、中小企業は事業規模に応じた内容に変更し最大10万円、大手企業には最大20万円とする方向で調整している。
西村康稔経済再生担当相は重点措置を3府県に1カ月間適用する方針を表明。対象は仙台市、大阪市、兵庫県の神戸市、芦屋市、西宮市、尼崎市の6市が指定される予定。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
俳優の朝比奈順子さん死去 大河ドラマ「春日局」など出演 [文化・芸能] (4/14 22:56)
-
処理水の海洋放出、常時監視へ IAEAトップが訪日意向 [科学・環境・医療] (4/15 9:38)
-
車とトラック衝突、1人死亡 京都、大学生ら4人もけが [社会] (4/14 23:00)
-
英医学誌、五輪・パラ再考を 「まだ安心安全ではない」 [スポーツ] (4/15 16:51)
-
NY株、一時最高値 企業業績改善を期待 [経済] (4/14 23:20)
政府は15日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、埼玉、神奈川、愛知の3県にも改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」を適用する方針を固めた。政権幹部が明らかにした。千葉県から要請があれば追加...
新型コロナウイルス対策で支給される持続化給付金や家賃支援給付金の対象から性風俗事業者を除外したのは、法の下の平等に反し違憲だとして、関西地方でデリバリーヘルスを営む会社が給付金の支給を求めた訴訟の第...
東京都は15日、新型コロナウイルスの感染状況を分析するモニタリング会議を開き、関西圏で流行する変異株について専門家が「都内で著しく増加している」との見解を示し「5月の大型連休前に感染者数が急増する可...
山梨県の長崎幸太郎知事は15日の臨時記者会見で、新型コロナウイルスのワクチン供給に関し「他国と比べて遅く、国は仕事を十分していない。何をやっているのだろうと怒りに近い思いだ」と政府対応を批判した。 ...
日本航空は15日、2020年度の国内線と国際線を合わせた旅客数が1256万9555人だったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大が影響し、前年度比で72・3%減った。国内線は66・4%、国際線は96...