将棋、西山三段が奨励会を退会 女流棋士へ転向
2021/4/1 11:45
女性初の将棋プロ棋士を目指していた養成機関「奨励会」最高位三段の西山朋佳さん(25)が1日、奨励会を同日付で退会し、女流棋士に転向することを明らかにした。理由について「葛藤しながら対局を続けていた。現状を鑑みて、周りとも相談して決めた」と述べた。
西山さんは昨年、奨励会最終関門の三段リーグで、14勝4敗の3位に入る好成績を収め、女性棋士誕生へ期待が高まっていた。
再出発する女流棋士には「広い視野で、女流棋界の活性化に少しでもお力添えしたい。目の前の一局に全力で挑むというスタンスは変えずに頑張りたい」と話した。
あなたにおすすめの記事
文化・芸能の最新記事
-
緊急宣言は「五輪と無関係」 IOC会長、影響を否定 [スポーツ] (4/22 8:58)
-
大リーグ、大谷が通算100号 前田7失点、沢村無失点 [スポーツ] (4/22 12:45)
-
首相、緊急宣言23日に決定 GW後まで、京都も調整 [政治] (4/22 0:49)
-
乗用車内に男女4遺体、横浜 一家心中か [社会] (4/22 10:35)
-
女性天皇の容認論が多数 皇位継承策の専門家聴取 [社会] (4/21 19:44)
囲碁の第68回NHK杯トーナメントの決勝は21日に放送され、一力遼碁聖(23)が余正麒八段(25)を破り、優勝した。一力碁聖の優勝は2年ぶり2度目。 一力碁聖は第66回にNHK杯初優勝。第67回も決...
日本で初めて開業した鉄道の遺構「高輪築堤」を巡り、JR東日本が一部を現地保存や移築保存し、大半は調査後に取り壊す方針を表明したことについて、日本考古学協会会長の辻秀人東北学院大教授は22日、「容認で...
宝塚歌劇団(兵庫県宝塚市)は6日、月組の次期トップスターに月城かなとさん、トップ娘役に海乃美月さんが決まったと発表した。それぞれ現トップスターの珠城りょうさん、トップ娘役美園さくらさんの後任として8...
化粧品ブランド「ナーズ」の新しいクッションファンデーションの発売を記念した記者会見が東京都内で開かれ、俳優の横浜流星が出席した。 印象が違う2種類のメークで商品の広告画像に登場している横浜は「気持ち...
近畿地方を中心に大きな被害をもたらした2018年の台風21号で、宮内庁が仁徳天皇陵として管理する国内最大の前方後円墳・大山古墳(堺市、5世紀中ごろ)に多数の倒木が発生し、墳頂などの埴輪が地中から露出...