香港紙創業者に初の有罪判決 無許可デモの組織で
2021/4/1 12:48
【香港共同】香港の裁判所は1日、2019年8月に香港中心部で行われた政府への抗議デモを巡り、無許可集会の組織と参加の罪に問われた香港紙、蘋果日報(リンゴ日報)創業者、黎智英氏ら民主派7人に有罪判決を言い渡した。黎氏が抗議デモで有罪判決を受けるのは初めて。
量刑は後日、言い渡される見通し。
有罪判決を言い渡されたのは黎氏のほか、民主派の重鎮、李柱銘氏や民主派団体「香港市民愛国民主運動支援連合会」の李卓人主席ら。
無許可集会とされたのは約170万人(主催者発表)が参加した19年8月18日のデモ。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
俳優の朝比奈順子さん死去 大河ドラマ「春日局」など出演 [文化・芸能] (4/14 22:56)
-
処理水の海洋放出、常時監視へ IAEAトップが訪日意向 [科学・環境・医療] (4/15 9:38)
-
車とトラック衝突、1人死亡 京都、大学生ら4人もけが [社会] (4/14 23:00)
-
英医学誌、五輪・パラ再考を 「まだ安心安全ではない」 [スポーツ] (4/15 16:51)
-
NY株、一時最高値 企業業績改善を期待 [経済] (4/14 23:20)
【シドニー共同】米地質調査所(USGS)によると、ニュージーランド沖で5日午前2時27分(日本時間4日午後10時27分)ごろ、マグニチュード(M)6・9の地震があった。震源はニュージーランド北島の北...
【台北共同】台湾行政院(政府)の報道官は15日、特急列車脱線事故の責任を取るとして林佳竜交通部長(交通相)が表明していた辞意を、蘇貞昌行政院長(首相)が承認したと明らかにした。蔡英文総統も林氏の辞意...
【サンパウロ共同】南米ペルーの大統領選でアルベルト・フジモリ元大統領(82)の長女ケイコ氏(45)が14日、決選投票進出を決めた。過去の大統領選に絡む資金洗浄罪などで起訴されているが、根強いフジモリ...
【台北共同】台湾の蔡英文総統は15日、総統府で米国のドッド元上院議員やアーミテージ元国務副長官らの非公式代表団と会談した。ドッド氏は「台湾との協力関係を引き続き堅持する」と述べ、バイデン政権が民主主...
【ブリュッセル共同】北大西洋条約機構(NATO)は14日、ブリュッセルの本部に米国のブリンケン国務長官、オースティン国防長官らを迎えて加盟国外相、国防相のオンライン会合を開いた。会合後、米国を含む3...