飲食店でのマスク着用推進 まん延防止巡り加藤長官
2021/4/2 13:00
加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、新型コロナウイルス感染を巡り、5日から「まん延防止等重点措置」を適用する宮城、大阪、兵庫3府県に関し、飲食店でマスクを着用しない客の入店拒否も含め、マスク着用を推進する考えを示した。田村憲久厚生労働相は閣議後会見で「全国に感染拡大する蓋然性が高まってくれば、ちゅうちょなく緊急事態宣言を発令する」と表明した。
加藤氏は新型コロナ対応の改正特別措置法に基づき「都道府県知事から事業者に対して正当な理由なくマスクを着用しない者の入店を拒否する要請は法令上可能だ」と述べた。
あなたにおすすめの記事
政治の最新記事
-
仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 [国際] (4/10 23:24)
-
ミャンマーで80人以上が死亡か デモ参加者らに国軍銃撃と報道 [国際] (4/11 1:26)
-
ヘタフェ久保建、後半序盤で交代 スペイン1部L、チームは敗北 [スポーツ] (4/10 23:10)
-
インドネシアで地震、7人死亡 M6・0、家屋300以上損壊 [国際] (4/11 0:06)
-
大阪で最多918人感染 重症病床の使用率8割超 [科学・環境・医療] (4/10 21:27)
日米両政府は、菅義偉首相とバイデン大統領が16日に米ワシントンで開く初の首脳会談でまとめる共同文書に、中国・新疆ウイグル自治区と香港の人権抑圧に対する「深刻な懸念」を明記する方向で調整に入った。複数...
赤羽一嘉国土交通相は10日、石川県の谷本正憲知事、福井県の杉本達治知事と相次いで会談し、北陸新幹線金沢―敦賀(福井県)の開業1年遅れと建設費増額を謝罪した。両知事は、2024年春までの新たな工期の厳...
政府は5日夜、新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づき、首都圏1都3県に発令している緊急事態宣言の再延長を決定する。西村康稔経済再生担当相は専門家らで構成する諮問委員会で、7日までの宣言の期限...
東京都の小池百合子知事は9日夜に臨時の記者会見を開き、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づくまん延防止等重点措置の適用決定に伴う対応を発表した。「人流の抑制を最優先」と位置付けて都民向けの要請の...
自民党は9日、7月の兵庫県知事選で前大阪府財政課長の斎藤元彦氏(43)を推薦すると内定した。近く正式決定する。山口泰明選対委員長が県連会長の谷公一衆院議員に伝えた。県連では県議団を中心に金沢和夫前副...